
コメント

退会ユーザー
茹でた後冷凍して使ってます😊
小さじ1からはじめましたよ
最初は味はつけないで野菜と一緒に食べさせてました。
最近はだしを混ぜてます。

rkm
麺系も大さじ1から、というのは小麦アレルギーの可能性を考えてのことだと思うので、まずは例えば食パン大さじ1分くらいを溶かした粉ミルクに浸してあげるとかして様子見てはどうでしょう?
それを2回くらいやってまったく問題なさそうなら、主食としてうどんなんかの麺をそれなりの量(その時食べさせてるご飯と同じくらい)あげるとか。
答えになってますかね?
まぁ今の私なら作っている分だけ与えて冷凍するのにも抵抗無いと思いますが、最初の子の離乳食初期と考えるとなかなかできないかもしれません。
-
mco
食パンはクリアしました✊🧡
ありがとうございます😆- 6月16日

☺︎
素麺は冷凍してましたが、水分を吸って固まってしまうので解凍する時に水は必須でした😂出汁を冷凍して一緒に解凍してました👏🏻
パンで小麦がクリアできてれば小さじ1から出なくてもいいと思いますが、心配なら小さじ1からですかね😊炭水化物なので麺の時は白米はあげなかったです👏🏻
-
mco
水分すってしまうのですね😵!
ありがとうございます😆- 6月16日

未来花
小麦がクリアしてるなら食べる分あげて良いと思いますよ。
私は毎回食べる分だけレンチンで用意してました。
-
mco
裏ちゃんと見てなかったですレンチン出来るんですね🤣🧡
今知りました笑 皆毎回茹でてからあげてるのかと思ってました😲💦
ありがとうございます😆- 6月16日
mco
ありがとうございます😆