※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんが寝るかどうかは、様子を見てください。食事中にぼーっとしていたり、オムツを見たら起きることもありますが、眠そうならまた寝るかもしれません。

赤ちゃんて転がして置いたら寝てたりしますか?
ご飯食べてて気づいたらぼーっとしてたのにオムツチラ見したら起きちゃいました😂
でもまだ眠そうだから、様子見てたら寝るかな?

コメント

ゴルゴンゾーラ

うちはそれでは寝ないタイプでした😂
よほど眠いとか疲れてるとかだと、力尽きて寝てたことは2回くらいあります!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    朝寝はぐずぐず言うので寝かしつけるんですがひょっとしたら放って置いた方が寝ていくのかもしれないです🤔いまはぐずりもせず寝ていきました🙃

    • 6月16日
のん

うちの次女は今のところ転がしといたら勝手に寝ます☺︎

長女も結構勝手に寝るタイプでしたが、いつしか寝なくなってしまいました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    びっくりです!
    朝寝とかぐずってたのを抱っこで寝かしつけてたんですが、放っておいた方が寝たのかも😵昼間も今はまでかまってたんですが転がしといたら寝るの🤔って感じです。。
    いまだけなのかもしれないですね🙃

    • 6月16日
ゆーちゃん

上の子は寝ませんでしたが、下の子はちょっと待っててね〜と転がしてるとだいたいコテンと寝てくれます🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いつも昼間はかまっててぐずってきたら授乳してねんねの流れだったんですが、今日はおとなしかったので転がして放っておいてみたら寝ていきました🙃いいのかな?って思うけど寝てるしいいですよね。
    子によるんですねー助かるけど、抱っこじゃなくても良いのはやっぱりちょっと寂しいですね😓

    • 6月16日