※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りこ
家族・旦那

7月の2年記念日に入籍したばかりです。いまは私は仕事をしていませんが…

7月の2年記念日に入籍したばかりです。
いまは私は仕事をしていませんが
旦那は私とお腹の子のために、
頑張ってくれています!
仕事はホテルの清掃と お兄ちゃんの経営しているバーの
お手伝いをしていて 2つとも夜勤なので
20時頃〜7時頃まで働いています。
まだ一緒にすんでいません。
そのため旦那との時間は週に1回で
会えても少ししか会えません。
正社員ではなく派遣として、行っています。
なので私的にはすぐにでもお昼の仕事について欲しいです。
旦那はホテルとバーで人との接客を
身につけて 不動産で働きたいと言っています。
それならいますぐ不動産で働けば?と思い何度も言うのですが
いま不動産いっても成功しない としか言いません。
どうしたらいいのかわからないです…

長々とすいません。

コメント

しーやん。

私の婚約者が不動産で働いており,夜のお仕事の経験もあります‼︎
ですが,正直夜の接客の経験は全くいりません(•́ω•̀)笑
むしろ,不動産は信用度などが大切なので夜の気配を消した方がいいとまで言っております。
資格とったりで大変だと思うので,応援してあげられたらいいですね‼︎
頑張ってください💕

  • りこ

    りこ



    えー!!!そうなんですか!?
    それを言ったらやめてくれますかね(-_-)
    めちゃめちゃ参考になりました(笑)
    ありがとうございます!!!

    • 9月12日
  • しーやん。

    しーやん。


    コネがあるなら別ですが,なろうと思ってすぐになれる職業でないのは確かなので今後どうしていくのか聞いてみてもいいかもしれないですね(・∀・ )

    • 9月12日
あーか

不動産の仕事だと接客身につけるよりも宅建取らないとですね!!
かなり難しいそうですが…
宅建取るための学校もあるくらいですし。。
仕事しながら勉強する時間をどれだけ取って頑張れるかだと思います!

  • りこ

    りこ



    そうですよね!
    接客以上に大変なことありますもんね…

    ありがとうございます!

    • 9月12日