※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nn
家事・料理

煮込みハンバーグの準備について相談です。タネを捏ねて冷蔵庫に入れるべきか、全て完成させて温め直すべきか迷っています。皆さんはどうされていますか。

今日の夕飯は煮込みハンバーグです!
主人が帰ってきたらさっと出したいのですがどこまで準備しておくのがベストですかね?

タネを捏ねて冷蔵庫?
全て完成させて帰ってきたらチンする?

チンの方が早く食卓に出せるけど作りたての美味しさには敵わないですよね…

皆さんならどうしますか?

コメント

3h⸜(  ⌓̈ )⸝

完成させて、鍋にそのまま入れておきます!(保存は冷蔵庫で)で、出すときにもう一度あたためてます☺️

  • nn

    nn


    チンではなく鍋ごと温めるってことですね。
    うちはフライパンで作るので…やっぱり別皿にもって冷蔵庫に入れて、チンになっちゃいますかね😩

    • 6月16日
  • 3h⸜(  ⌓̈ )⸝

    3h⸜( ⌓̈ )⸝

    うちもフライパンですよ!ただ取手がとれるやつなので冷蔵庫に入れられます🤔
    チンでもいいと思います!出来たでがそりゃ1番美味しいですが、楽さ選びます😂

    • 6月16日
  • nn

    nn

    フライパンごと冷蔵庫入るんですね!うちは無理なので別皿にうつします😞😞

    出来立て…美味しいですよね(笑)

    • 6月16日
ママリ

うちはいつ帰ってくるか時間がよめないのでチンです!
寝かしつけの時間かぶったらやいてあげられないので。。
時間わかってやける時間あるならあと焼くだけにして冷蔵庫いれます✨

  • nn

    nn

    やはりチンですね🥳🥳

    • 6月16日
はじめてのママリ🔰

作ってフライパンにそのまま
置いて帰って来る前になったら
温め直します😊

  • nn

    nn

    クーラーも何もつけてないですが…常温で大丈夫ですかね…

    • 6月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    何時に作るんですか?

    私はいつも17時くらいから作って
    18時半か19時くらいに食べて
    旦那が遅い時は21時か22時なので
    そのまま置いてます!

    • 6月16日
  • nn

    nn

    なるほど!
    今から作ります!!(笑)

    冷蔵庫が良さそうですよね😅

    • 6月16日