

ママリ
新生児の1週間の成長はとても大事だと思うので1ヶ月前後で受けた方が良いと思います😂もう一緒に湯船に入って大丈夫かとかママの体の回復も一緒に見たりすると思うので…
旦那さん一緒の方が良いですよね😭
一度それとなく先生に聞いてみても良いかもですね!

はじめてのママリ🔰
1ヶ月検診は自身で日にち決められるんですか?
私は指定の日時でした🙄
3/31に産まれて4/26
多少前後してもなんら問題なしですよ
ママリ
新生児の1週間の成長はとても大事だと思うので1ヶ月前後で受けた方が良いと思います😂もう一緒に湯船に入って大丈夫かとかママの体の回復も一緒に見たりすると思うので…
旦那さん一緒の方が良いですよね😭
一度それとなく先生に聞いてみても良いかもですね!
はじめてのママリ🔰
1ヶ月検診は自身で日にち決められるんですか?
私は指定の日時でした🙄
3/31に産まれて4/26
多少前後してもなんら問題なしですよ
「産婦人科・小児科」に関する質問
ロタワクチン接種後のミルクについて🍼 3回目の接種を終えました。「ミルクは接種後30分あける」という旨の指導を受けたと目にしました。今まで特に小児科で指導がなく普通に飲ませてたんですけど問題ないですよね...?体…
妊娠中の乳がん検診について質問です。 市からクーポンが出る超音波検査の乳がん検診の案内が来ました。今妊娠7ヶ月で、産婦人科の先生は受けていいよ〜という感じでした。 ただ実施の病院に予約の電話をしたところ、受…
このような状態で受診しても検査してもらえるのでしょうか? 幼稚園で給食中に口周りから首まで痒みと一緒にぶわっと蕁麻疹が出たとのことで早退しました。 お肌は弱めですが特別食べ物などでアレルギーが出たことがない…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
コメント