※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あかね
子育て・グッズ

働きながら子育て中の方へ、保育園から帰ってきてからのご飯について教えてください。毎回作っているのか、仕込みや作り置きをしているのか、便利な方法やアイテムがあれば教えて欲しいです。育児家事と仕事の両立に不安があります。

働きながら子育てされてる方に
お聞きしたいです❣️
保育園のお迎えから帰ってきてからの
ご飯てどんな物作ってますか⁇
毎回帰ってきてから作ってるのか、
朝や時間あるときに仕込みや作り置きしてるのか、
こんな物あったら便利だよ!
これ頼ったらいいよ!
とかあったらぜひ教えて欲しいです✨

来週から働けることになり、
育児家事仕事が両立できるのか不安で💦

コメント

🌻

私も来月から働きに出るので
作り置きを少ししておこうかなと思ってます!

枝豆やコーン、冷凍でさっと使えるものを常備したり
にんじんしりしりを出汁で作っておけば
サラダや和物にすぐ混ぜれるようにできるし
とにかく日持ちするものでアレンジ可能なものを日曜日とかに作っておけば良いかなと思います

あとは焼くだけ揚げるだけにしておくとか(下味冷凍)

時間がないので大変ですが
工夫すればなんとかなると思います!がんばりましょう🥺❣️

  • あかね

    あかね

    コメントありがとうございます!
    副菜系は日持ちするもの作り置きしたら役立つこと間違いなし!ですよね✨時間見つけて作っておくことが日々の心の余裕に繋がりそうです💡
    最初は慣れないかもしれませんが、お互い頑張りましょうね❣️

    • 6月16日
m

早い日だと17:30ごろ、遅いときは18:30帰宅で
惣菜の元を使ったりしています😊
作り置きはしていません。

  • あかね

    あかね

    コメントありがとうございます!
    惣菜の元とは、クックドゥ的なやつですか⁇確かに、麻婆豆腐やらタレと和えるだけ!みたいなやつだとかなり時短になるし味の失敗もないから良さそうです🥺!

    • 6月16日
  • m

    m


    そうです!
    炒めて混ぜるだけなので便利ですよ☺️
    余った分は次の日に、
    自分のお弁当に入れてます!

    • 6月16日
  • あかね

    あかね

    楽なのに美味しいなんて主婦の味方ですよね🙌私もお弁当生活になりそうなので、参考になります✨

    • 6月16日
凪☆凱mama

私は朝7時に家を出て17時50分くらいにお迎えに行って帰宅してご飯って感じです!
旦那が24時間勤務で昼前に帰ってくるのでご飯は旦那が担当してくれてます!
旦那がいる日に2日分作ってもらって子供と2人の日は基本チンだけで済むような感じにしてます(^-^)

  • あかね

    あかね

    コメントありがとうございます!
    うちも主人が在宅勤務の日あるのでお米くらいは炊いておいてもらうよう協力求めたいと思います🙌

    • 6月16日
deleted user

作り置きは特別してないです!
前の日に作って明日も食べれるだろうみたいなのは残してるくらいですかね!

元々味がついてる魚とかお肉とか
よく使ってます!
焼くだけなので🤣

  • あかね

    あかね

    コメントありがとうございます!
    大量生産できそうなのは多めに作って次の日に回すのありですね✨
    スーパーの味付け肉とかいつも美味しそうだな〜でもちょっと割高だな〜なんて思ってましたがこれを機に使ってみようと思います❣️

    • 6月16日