※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まみー🔰
ココロ・悩み

娘がお熱で保育園から連絡があり、体調不良で休んでいる間に仕事や家庭での負担が重なり、迷惑をかけてしまっています。気持ちが落ち込んでいます。

もやもやのきもちを聞いてください。

聞いてください。

今日娘ちゃんお熱が出たと保育園から連絡がありました。
連絡帳に私が休みなことを書き忘れてしまい
先生から職場の方に連絡してしまいましたと言われました。
やってしまったーと急いで迎えに行くと、
その時にも同じことを言われました。
職場に電話してくれた時に体調不良でお休みと言われたと言われ(実際は通院)
注意を受けました。

風邪とかそういうものではないけれど
頭痛に悩まされていて、
6月は病院に通ったり、仕事を休むことが多く、
たくさんの人に迷惑をかけています。

そこに娘の事もきちんと出来ない。
なんだか、だめだめで気分も落ち込んでしまっています。

コメント

deleted user

私の仕事は週4日なので平日何処かお休みになるので、毎朝先生に仕事お休みだから直そうあれば携帯にお願いします。って一言忘れないように気をつけてます😭

ママリ

子供に熱とかでたら、まずは職場に電話の保育園なんですね😓
悪いことって重なりますよね。
でもそーゆーときもあります。
元気だしてください。

ゆうゆ

私もありましたよー❗

気を落とさないでください😁
そんなの気にしないであずけてる人もいます。

わたしなんて、いじわる?なのか
休んでた日に、お迎え行こうとおもってトイレにいってるときに電話されました!
携帯握りしめてたけど、トイレだったんで油断してて…
すぐに、職場にかけ直されて最悪です…

それからかなり、体調悪いキャラになることにしました。
めちゃくちゃ体調わるいキャラを演じてたら、楽ですよ😃

luna 🌕 ˚⌖

わー😵‍💫😵‍💫
職場にも保育園にも気まずいですよね😭

私もそれで1回 はぁ😮‍💨となったことがあったので
それからはずっと第1連絡先を母携帯にしてます!
仕事の時は出れないのでその次に職場に電話来ますし
休みの日は取れるので携帯で連絡受けて迎えに行きます🥰