![おもち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![まい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まい
私が長女のときそんな感じでしたが、50-60%と言われてました。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
5日目で4abだとかなりグレードいいですね😊
病院にもよるけどaaはほぼないって聞きました!
妊娠率は上の方がおっしゃるように50-60%ぐらいですかねー💦
私は6日目胚盤胞2abで
妊娠確率20-30%と言われてましたが無事出産できました!
-
おもち
4ABはグレード良い方になるんですね!
BAが良いってママリの方が口々に言ってたのでABはダメだと思ってました💦
2ABだと分割少なめですが妊娠出産されたんですね!
アルファベットの方が大切と聞いたので励みなります🥺- 6月15日
-
はじめてのママリ🔰
最初のアルファベットが赤ちゃんになるところのグレードで、後から来るところが胎盤のグレードです!
aa→ba→ab
ってなっていくだけで
aとbであればグレード良い方みたいです!
cが入ると少しグレード落ちるみたいです。
6日目なのに2ってかなり諦めてましたが、元気に育ってくれてます!
胚盤胞になってくれるだけで生命力が強い卵ちゃんなので、信じて頑張ってください🙏🏻- 6月15日
-
おもち
詳しくありがとうございます!
BAの方が多少グレードが良いって違いだけなんですね!勉強になります😳🌸
とても参考になり、励みになったのでベストアンサーに選ばせていただきました☺️- 6月16日
![おやつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おやつ
同じく20代後半不妊治療して授かりました。
3BBをアシストハッチングして戻しました。
わたしのグレードは30%くらいの妊娠率ですと説明されました。
4ABならグレード良いので、着床してくれると良いですね🥺
-
おもち
4ABだとグレード良い方に入るんですね!
安心しました😮💨
着床してくれるよう体質整えます!
回答ありがとうございます!- 6月15日
おもち
50%-60%だとかなり高いですね!
回答ありがとうございます😊