

はじめてのママリ🔰
上の子ですか?
ある程度トイレでできるようになったら、補助便座やめましたよ!

h1r065
無しでをしてあげます😄

ゆき(o^^o)
補助便座ってむしろ必要ですか?
うちは、トイレであまりにも遊ぶので2歳2ヶ月で隠しました。
出先であれば、どこでも座るだけは座るので楽です。
家では幼稚園見学とともに停滞しましたが、1ヶ月半が立ちようやく座ってくれるようになりました。
-
ゆき(o^^o)
家限定ですが、あってもなくても手がフリーだったりするので、、遊びます。
一切支えていないのに、、です。- 6月15日

アテ
補助便座なしで座ってしてくれるってことですか?
なら全然補助便座なしでいいと思います😊👍

ママリ
皆さん結構無しでしてるんですね
まだ一度も成功してないのであったほうがしやすいのかなと思ってましたが本人に任せようと思います。
ありがとうございました😊

ゆき(o^^o)
今って、ママリさんが支えている感じなんですか?
支えずに自分で支えるなら、、です、、
コメント