※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんの体重増加が少なくなってきている場合、ミルクを足す必要があるか悩んでいます。赤ちゃんの様子を見ながら、様子が心配なら小児科に相談してください。

完母で育てている赤ちゃんの体重について質問です。
3ヶ月までは1日30gずつぐらい増えていたのですが3ヶ月に入ってからすこしずつ増えが悪くなってきて、今月頭から昨日までで200g(16g/1日)しか増えていませんでした。
普段はご機嫌でおっぱいもよく飲んでいると思うのですがミルクを足した方がいいでしょうか?

コメント

えむ

16g増えてるなら全然大丈夫だと思いますよ☺️

はじめてのママリ🔰

同じ状況で、1日40g増加だったのが
18gペースになったので
市の保健師さんに相談したら、欲しがってなくても授乳回数を1〜2回増やしてみて
と言われました!!

欲しがってなくても飲むならそれでいいし
飲まないならそれでいいけど、とりあえず授乳回数を増やす意識してみてね
との事でした😊

はじめてのママリ🔰

3ヶ月以降だと、ほとんどのベビちゃんが体重の増えが緩やかになります🤔
日増し16gなら十分です、引き続き"欲しがる度授乳"を続けると良いと思います🥰