※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

大学病院と地域の産婦人科、どちらを選ぶか相談です。

二人目産むならどちらを選びますか?


35歳、身長158cm69キロ、肥満
一人目出産時は赤ちゃんの心拍が落ちて、吸引分娩、出血多量。大学病院で出産しました。
大学病院なので、ベッド硬いし、ご飯マズイ

A
また大学病院

B
地域にあるごく一般的な産婦人科でご飯美味しい。 

どちらも車で同じくらいの距離 

コメント

はじめてのママリ🔰

だんぜんB選びます😂
でも自分に心配事がおおいのであればAでも出産くらいは我慢します😂

紗智

私ならBで産みたいので一度相談してみます。美味しいご飯は食べたい。
同じような事があった時どう対応してくれるか聞いて、少しでも不安ならAで産みます。

deleted user

私の住んでいる地域の街の産婦人科で、肥満だとハイリスクになるから分娩は受け付けてない所があります。
病院の規模にもよりますが、前回の妊娠経過や出産によっては断られたりもするので、とりあえずB受診して大丈夫そうならB、断られたらA…って感じですね😢