
コメント

退会ユーザー
一人目が本当にそんな感じでしたー😭😭😭
産後すぐに腸炎になり、胃腸内科、
腱鞘炎になり、整形外科、
妊娠中に出来た虫歯が悪化し歯医者、
副鼻腔炎になり耳鼻科、
こんなに弱体化しちゃったの?!って感じてました💦
産後は本当に注意ですよね😥😥
退会ユーザー
一人目が本当にそんな感じでしたー😭😭😭
産後すぐに腸炎になり、胃腸内科、
腱鞘炎になり、整形外科、
妊娠中に出来た虫歯が悪化し歯医者、
副鼻腔炎になり耳鼻科、
こんなに弱体化しちゃったの?!って感じてました💦
産後は本当に注意ですよね😥😥
「産後」に関する質問
お盆の帰省についてのモヤモヤです🌀 義実家から旦那へお盆の帰省について連絡が入りました。 義実家へは車でスムーズに行って4〜5時間 お盆の時期混雑を踏まえるともっとかかるはず。 上の子は1歳半イヤイヤ期に入りか…
産後、退院してどのくらいで運転しましたか? 旦那居るけど家で赤ちゃん見てもらってて 車で5分のところに買い物に行きたいです。 旦那に頼みたいけど色々細々とあって… 自分で行った方が早いです。
学童について。 産後まで学童が利用できます。 9月から働くのですが、学童の先生に、 夏休みも、大変だったら預けていいですよ。と 言われました。 働いていないのに、預けるのは 周りの方にも悪いですよね、、、。
妊娠・出産人気の質問ランキング
ままり
確かに、低月齢のときは腱鞘炎や肩腰が辛かったです😫
産後しばらくして落ち着きましたか?
うちはもう少しで産後3年になるのにどんどん不調が増えていくんですが😂
退会ユーザー
腱鞘炎、地味にめちゃくちゃ痛かったです💦私は娘が1歳半の頃に次の子を妊娠したので、体調絶好調は未だにありません😂💦
ただ、サプリメントを3種類程飲み始めました!
亜鉛とマルチビタミンと鉄剤だったかな??
心なしか風邪だけは免れるようになりました🤣🤣
ままり
私も風邪は全く無いです😳
1度だけ胃腸炎で高熱嘔吐がひどいときがありましたが吐きまくってるのに育児に追われてると全然辛くなくて、母親ってすごいなと思う反面…
だから無自覚にボロボロになっていくんだろうなと思いました🤣