
金曜日に燃えるゴミを出す予定でしたが、急遽実家に泊まることになり、帰宅後に旦那にゴミを処理してもらいました。しかし、ボックスを開けたらゴミ袋がしっかり縛られておらず、コバエが発生していました。次の燃えるゴミは明日ですが、袋が破けるのが心配です。皆さんは生ゴミをどのように処理していますか。
金曜日燃えるゴミだったのですが
木曜日の夜に急遽実家に泊まることになり
帰ってきたのは土曜日です
帰ってきてからゴミを縛って、ベランダに置いてある大きめのボックスに
入れといてと旦那に頼んでやってもらいましたが
今、たまたまボックスを開けたら
袋がしっかり縛られていなく、コバエが何十匹もいました
底には卵?のような黄色いものがうじゃうじゃいました
次の燃えるゴミは明日です
袋が破けるのが怖いので、またゴミ袋に入れて二重に
しときました😔
思い出すだけで気持ち悪い😔
みなさん、生ゴミなどどのように捨てていますか?
- たゆ(3歳6ヶ月, 6歳)
コメント

まち
生ゴミは立つ水切り袋に捨ててそれをしっかり水切りしてからビニール袋にいれて縛って、それをキッチンの燃えるゴミ用のゴミ箱に捨ててます。
外に出すのは燃えるゴミの当日です。
年末年始とかで出せないのがわかってる時は匂いの出るもの腐るもの以外はキッチンのゴミ箱に捨てず段ボールに貯めておいてますね。
急遽の時とかも同じように段ボール出してきてそこに生ゴミや臭いもの以外のゴミは全部捨ててキッチンのゴミ箱の容量を確保してます。
たゆ
とても参考なります
ありがとうございます!!