
お腹張るとどういうリスクや胎児にどんな影響がありますか?😢
お腹張るとどういうリスクや
胎児にどんな影響がありますか?😢
- はじめてのママリ🔰(3歳2ヶ月, 3歳2ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント

a-mam
子宮が収縮する=張りなので、そう言う時は赤ちゃん苦しいと言いますよね!
あとは頸管長が張りによって短くなったりする人もいるみたいです🥺なので正産期前の強い張り、頻繁な張りは早産のリスクは少なからずあると思います!

はじめてのママリ🔰
早産のリスク
お腹が張る時は赤ちゃんが
しんどいよー。とサインを
送ってるみたいですよ!
直接的な影響はないと思いますが
早産になると管理入院したり
母子共に大変です😢
-
はじめてのママリ🔰
張るせいで赤ちゃんの心拍停止に繋がることってあるんでしょうか😢
今のところ30週くらいから管理入院の予定でそれさえ1人目いるので不安で、なるべく入院にならないよう安静に過ごしたいと思います、、- 6月14日
-
はじめてのママリ🔰
それはないと思います!
よく見たら双子ちゃんなんですね😢
それは心配ですよね😢- 6月14日
-
はじめてのママリ🔰
良かったです😢😢😢
その言葉だけでも少し安心できました!
双子で1人目にはなかった張りなので心配になります、、- 6月14日
はじめてのママリ🔰
赤ちゃん苦しいのサインとは見たんですが張るせいで心拍停止とかあるのでしょうか😢
前回の検診では頚管の長さは大丈夫みたいでしたが心配です、、
a-mam
張っても心配停止は無いと思いますよ!
私は4人子供いて、全ての妊娠中よく張っていてずーっと張り止め服用してましたが、全員無事産めてます😌
張ったら無理せず横になるとかなるべく安静にしてたら大丈夫だと思いますよ🥺赤ちゃん羊水に守れてますし、ある程度の張りは全然大丈夫だと思います!
ただ張りや痛みが長く続いたり無理はしない方が良いと思います😢
はじめてのママリ🔰
張り止め服用して無事ご出産出来たんですね😢✨
痛みも出てきたので次の検診が1週間後なのでそのときに相談してみようと思います!