
コメント

y
うちも水いぼが出来て、何回も取りに行ってますが、抗体ができるのに早くて6ヶ月かかると言われました😭
水いぼが出来なくなるまで、早くて6ヶ月、長くて3年かかると言われてます😂
気長に通うしかない気がします☹️

みゅー
私は扇町の瀬上皮膚科に行きました!
上の子の手の指にタコ?魚の目?みたいなのができたので処置してもらい、綺麗に取れました✨
落ち着いた、ベテランって感じの先生でした☺️
もう行ってたらすみません💦
-
ままり
ありがとうございます^ ^
混み具合はどうですか?🥺- 6月14日
-
みゅー
私が行った時は、そんなに混んでなかったです!
午前中の、中途半端な時間に行きました🤭- 6月14日

かっぴ
小児科に行きました
増えるので麻酔のテープを貼りピンセットで潰して貰いました
ままり
そうなんですね😭
現状維持ならいいんですが、少しずつ増えてきてしまって…😭💦
y
水いぼ取ったとしても、以前の水いぼから感染してる場合もあるので、とにかく取って免疫できるの待つしかないですよね😣
うちの娘も何回も取ってます😂取ったあと、お風呂でよく血を流さないとまた感染すると先生に言われてます。
ままり
今行ってる皮膚科は取らずに薬で治しましょうなんですが、良くならないんです😭
取った方がいいのでしょうか?
y
薬で治るのかはわからないですが、私の皮膚科では取ってます☹️
幼稚園の先生とも話してて、前までは麻酔のテープが無かったから、取るの泣いて泣いて可哀想だったという話を聞きました!あと、私の旦那も水いぼ取った事あるみたいで、取るのが主流なのかな?と思いました🤔
ピンセットで取って、血を流す事で抗体ができるそうです!