
メルシーポットとベビースマイルのメリットデメリットを教えてください。
【鼻水吸い取り器について】
メルシーポットとベビースマイル?を持っている方
もしくは片方持っている方
メリットデメリット教えてください!
- むぎママ(4歳4ヶ月)

退会ユーザー
どっちも持ってます!
ベビースマイルは吸引力は弱いです!あんまり吸えないですが、外でもだらだらなら持ち運びとして使ってました!
家だとメルシーポットしか使いません!

イリス
コンセントつないで使う据え置き型ならPigeonもおすすめですよ。
メルシーポットのおすすめはよく聞きますが、私はPigeonをおすすめします。
洗うのがチューブ途中のケースだけなのでお手入れ楽チンです。
音のうるささや吸引力はメルシーポットと大差ないです。
Pigeonには別メーカーの細ノズル「ボンジュール」もつけられます。私はこれで使っています。
持ち歩きできるハンディタイプのベビースマイルもまぁある程度は吸えますが、がっつりしっかりとはいきませんね。お泊まりに持っていくとか、気休め程度にはなります。

ありさ
どちらも持ってます!😊
吸引力はずば抜けてメルシーポットの方がいいです!ただ音が大きい、コンセントなので外へ持ち運べないですね💦
ベビースマイルはコンパクトで電池式ですが、吸引力はほぼ取れないです😅手前にあるのは吸えますが奥の方はなかなか取れないし、ねばいのが取れたら詰まります😂

ぽん
どっちも持ってます!
ベビースマイルは吸引力が弱くてネバネバの鼻水はあまり吸えません。
持ち運び用として使っていますが、別売りのボンジュールをつけてボンジュールの根本をつまんで圧を高めてから吸引するようにしてます!
メルシーポットは吸引力も問題なく重宝しています!
洗うパーツは多いのと、収納方法がイマイチ難しいです。

はじめてのマリリン
メルシーポットはほんとによく吸えるので、家で吸う時はこれしか使ってません。
洗う手入れが少し面倒ですが、生後数ヶ月から使ってるので息子も慣れて、吸う時は笑ってるくらいです。
ベビースマイルは持ち運びに買いましたが、やり方がダメなのか全く吸えず…しまいこんであります😥
コメント