
コメント

MAMA♡
2018年ですが出産費用はさほど変わらないと思います!
出産預け金50000円+退院時に11万払いました🙆🏼♀️
検診はいつも同じ曜日に行ってますが、待ち時間はバラバラです😂
今回も稲城市立病院で出産します👶🏻
MAMA♡
2018年ですが出産費用はさほど変わらないと思います!
出産預け金50000円+退院時に11万払いました🙆🏼♀️
検診はいつも同じ曜日に行ってますが、待ち時間はバラバラです😂
今回も稲城市立病院で出産します👶🏻
「検診」に関する質問
【6週後半でつわりがなくなった。不安でしょうがない】 5〜6週の間につわりがあり、食事が食べられずゼリーやジュースなどで凌いでいました。朝と夜が特に気持ち悪く胃のムカつき、喉がえづく感じ、頭痛吐き気がありまし…
前置胎盤 出血 31週です。明日の検診で下がってなければ 辺縁前置胎盤の確定診断がでて転院になります。 いまのところ出血はありませんが、出血したら 即入院と言われてます。 前置胎盤の方、出血がある前なにか前兆…
初マタです。38週・39週検診共に、子宮口2センチくらいで胎児の頭も降りてきているとは言われているのですが、まだ子宮口が遠いと言われました。 赤ちゃんは38週から体重も大きく変わることなく、2800gくらいです。 予定…
妊娠・出産人気の質問ランキング
Mちゃん
回答ありがとうございます😊
経産婦だと入院期間1日短いですよね?(*´°`*)
妊娠が分かったのでどこで産もうか悩んでいて🌼
MAMA♡
産んだ日を1日目と数えて6日目に退院できると聞きました🙋🏼♀️
わたしは経過が良ければ早く帰りたいとお願いしてます☺️
助産師さんも良い人ばかりでおすすめです⭕️
Mちゃん
ちなみに大部屋ですか?(*´°`*)
MAMA♡
大部屋でした🙋🏼♀️
一人目切迫で長期入院、今回の妊娠でもシロッカーしたりで大部屋にいたので慣れました😂😂
Mちゃん
2人目なら初産のときより少し安いかもしれませんね(*´°`*)🌼
質問ばかりですみません(´;ω;`)
今やはり立ち合いは出来ないですよね😭?
MAMA♡
多少安いです!
あとご自身が市内在中かご両親が市内在中だとまた少し安くなります!
立ち会いはできないです💦
帝王切開のみ手術になるので、手術中ご主人は病院で待機して産まれたあとの赤ちゃんに少しだけ会えるみたいです!