
ピアノ教室での購入を検討中。ヤマハのクラビノーバがおすすめ。新品7.8万円の購入も考えているが、将来の高価なピアノも視野に。マンションや家のスペースに悩みあり。
ピアノをマンションや賃貸で習われている方
どこのを使ってますか?
検討してる教室からは
ヤマハのクラビノーバで20万前後のものがおすすめと
言われました。
私としては、すぐに辞める可能性もあるし
一旦新品7.8万程度のものを買い
小学生にはいったタイミングで高いのを買うかなー
と思ったりしていますが、、
戸建でも今の家だと物理的にアップライトや
グランドピアノが入らない家もあるとききました。
みなさんはどうされてますか?💦
- ゆもい(2歳0ヶ月, 6歳, 8歳)

退会ユーザー
マンションに住んでます。
カワイのca990gpを買いました。
グラビノーバがいいかなと思ってたんですが、今コロナでかなり納期が遅れてるらしくカワイにしました💦

はじめてのママリ🔰
最初はキーボードから始めて、鍵盤が足りなくなったら電子ピアノにしてみては??
個人的には、音大に行かせるとかでなければ、安い電子ピアノでも十分だと思います。
昔のより性能良いし、賃貸なら結局基本ヘッドフォンだし😅

はじめてのママリ🔰
分譲マンションに住んでます。
YAMAHAのクラビノーバを買いましたが、二年後に結局実家からアップライトを整備して搬入しました。
買い換えをはじめから考えているのであれば、最初は6万ぐらいの電子ピアノを買って様子を見てもいいと思います よ。
ブルグにたどり着くまでどれぐらいの時間がかかるか?が一つの判断材料かな。。
二年目にブルグに入ったら、電子ピアノではなくせめてアップライトに変えた方がいいとは思いますよ✨
(電子ピアノで練習している子は、強弱の付け方がなんとなくおかしいので、発表会等で聞くとわかります。。)

ユウ
クラビがおすすめって言われたんですか?😮ヤマハの教室ですかね??
私自身がヤマハ出身の個人教室講師ですが…クラビはおすすめしません。同じ値段でカワイのアップライトが新品で買えます😑
私も新婚時代にアパートだったのでクラビ買いましたが、今までグランド触ってた人間からするとおもちゃにしか思えず(お持ちの方すみません🙇🏻♂️)数回弾いて物置になりました💦
高額出して電子ならカワイかローランドの方がマシです😊ヤマハでタッチの重いものだと7〜80万します😅
買い替えが視野に入っているならまずは手頃なのでいいと思いますよ😊うちの生徒さんは安価な電子で後日アコースティックっといってスタートしたものの、電子購入の数ヶ月後にはアップライト購入されました😅
ちなみにグランドは足が外せるので角の多い家とかじゃないなら入れられますよ👌🏻我が家は玄関からだとすぐに曲がらないといけなくて大変(無理ではない)だったので、隣の部屋の窓から入れました😊
コメント