
1歳7ヶ月の子どもが泣き続ける理由について相談中。夕方から泣きやまず、お風呂やドライヤーでも泣く。痛みやイヤイヤ期、鼻つまりの可能性も。熱はないが、病院へ行くべきか悩んでいる。
1歳7ヶ月、基本にこにこな子がずっと泣いてるってなにが考えられるでしょうか?💦
今日夕方から少し泣いたりしてて、いつもご機嫌なお風呂上がりも泣いて、苦手だけど我慢してるドライヤーも泣いて、とにかく数分おさまってもまたギャーーっと火のついたように泣きます💦
あまり夜泣きもしないですが、まるで手のつけられない夜泣きのように。
旦那と私が抱っこしても、一瞬泣き止んでもまたすぐ泣きます。
どこか痛いのでしょうか?💦
それともイヤイヤ期?
鼻つまりで今朝鼻血出してたのですが鼻が痛いのか?熱はないのですが、これから熱が出るとか?
病院に連れて行くべきかどうしたらいいかわからなくて、なにか経験談あれば教えて下さい😣
- lilyeemam(5歳6ヶ月)
コメント

♡HRK♡
食事はいつも通り食べれてましたか?
めったに泣かない娘は熱が出る半日くらい前からめちゃくちゃ機嫌悪くなりグズグズで、食事量がいつもより減ります。
今熱もないのであれば、いつもと違う所はないか少し体調を気にしていたらいいかなと思います。

lilyeemam
食事はいつもどおり食べてました!
お昼に外食して普段あげないようなジャンキーだったからお腹痛いのか?ともかんがえたのですが、さっき急に寝たので、眠すぎたのか?
話せない子の要求って難しいですね😭
lilyeemam
食事はいつもどおり食べてました!
お昼に外食して普段あげないようなジャンキーだったからお腹痛いのか?ともかんがえたのですが、さっき急に寝たので、眠すぎたのか?
話せない子の要求って難しいですね😭