
保育園の保育士の働き方に不満があり、旦那の収入が低いためパートに切り替えるか悩んでいます。他の保育園も同じかどうか知りたいそうです。
この保育園どう思いますか?
うちの子供2人のために保育士さんが残ることになるのが嫌なんですかね?😭
小規模保育園に通っています。
7時45分~17時半過ぎまで預けています。
保育士さんに「朝が早く、迎えが遅い。他の皆は9時前の登園で迎えは16時頃。子供たちが可哀想。小さいうちはパートに切り替えるなどして働き方を考えてみてはどうですか?」と言われました。
保育園は7時半~19時半まで開いています。
登園も始業30分前からしか預けられないと言われていて、通勤や着替えの時間や患者の情報収集(看護師です)があるので30分前だと間に合わないと抗議し、一悶着ありました😭
夜勤明けや早出の日は早く迎えに行ってます。
夜勤入りの日は遅く預けています。
どこの保育園もこんな感じですか?
また旦那の給料が手取り21万、ボーナス50万✖️2なんですが、皆さんならパートに切り替えますか?
保育士さんの一言で旦那がもっと高収入だったらパートにするのに、と落ち込みました😣💦
- ママリ(4歳10ヶ月, 6歳)
コメント

唐揚げ
市役所に文句いいますね😂
パートに切り替えることができるならそうしていますし、7:30〜19:30まで開いているから預けているのに文句言われるのはおかしいですし、家庭の事に口出ししないで欲しいですよね。

ねこ😺
開いてる時間ならいいと思いますけどね🤷♀️
働き方の事を言われる筋合いないと思います💦
おかしいところですね😳
できるなら転園考えますね!
-
ママリ
ありがとうございます🙇
ですよね(´;ω;`)
延長料金もかからない時間なのに😩💦
4月に入所したところなのにもう転園届けを出してます😂
0歳の子は転園できそうですが、2歳の子は空きがないですね😭- 6月13日
-
ねこ😺
うちの上の子も9月から小規模園に行く予定です!
7時半から17時半頃までの予定ですよ🤔
いいところに転園できるといいですね!
うちの方は0歳は空き無し、2歳児は産休とかで抜けるので空きがちょこちょこあるらしいですよ!- 6月13日

はじめてのママリ🔰
保育士の方になぜそんなこと言われなきゃいけないのか、、、🤨
私なら人の家庭に口出しするような保育士いるなら園長先生や区役所にいいますね。
私は7:45〜18:30まで預けてます!
朝は2人くらいいますが、お迎えの時間は息子しか残っていないです。
ですが一回もそのようなこと言われたことないので、ただたんにその方が早く帰りたいだけなんじゃないのかな?と。
-
ママリ
ありがとうございます🙇
やっぱりおかしいですよね😭
園長先生もそういう方針っぽいです(´;ω;`)💦
なので早く転園できるように祈ります😢💔
うちの子供のために遅出とかするのが嫌なんですかね?💦
そう思ってしまいます😰- 6月13日

ぴょん
そんなこと保育園側が言う権利ないですよね💢💢💢
-
ママリ
ありがとうございます🙇
共感していただいて嬉しいです(´;ω;`)❤️- 6月13日

はじめてのママリ🔰
保育士ですが、可哀想って言葉は絶対に使わないようにしています。なぜなら、保育園で可哀想な事をしてないからです!いくつかの園で働いてきましたが、それは共通でしたよ😅なので、保育士さんの言葉にびっくりです。子ども達のことそんな風に見て、可哀想な保育してるんですかね😅そう思うなら、2人が長時間保育園にいても楽しくゆったり過ごせるような保育環境作ってくれって感じですよねー。
保育時間も、ぜんっぜん普通ですよ。今まで勤めてきた園では、ママリさんの時間帯の方が平均で1番多くて、それよりも遅い19時〜19時半お迎えの人や、早めの16時の人など、それぞれでした。
-
ママリ
ありがとうございます😭
可哀想ってショックでした(´;ω;`)
可哀想って言うべき言葉じゃないですよね😣💦
もうみなみさんのとこの保育園に通いたいです😢笑
私もそんな責められるほど長いかな?と思ったのですが、他の皆が短いのでそう思われるのですかね😱- 6月13日

tamayang
うちも小規模で、コロナ前は同じ時間帯で預けてました!
今は在宅なので少し短くなりましたが。
そんなこと言われたら怒って夫婦で保育園に話し合いに行っちゃいますね笑
だって預ける前にどういう仕事してるか、どれくらい預けるかは話してるはずですよね?
なのにそれに文句言うどころか働き方にまで文句言うなんて…!って思っちゃいます。
預けてる時間は一般常識的な範囲内だと思いますよ。
パートに切り替えるかは、家庭の金銭感覚や貯金額等にもよるので、一概に言えないですし、自由です。
他人事ながら腹立って熱くなっちゃいました😅
ちなみにうちの保育園ではコロナで預ける時間を短くして欲しいとお願いされましたが、すごく丁寧で、難しいとは思いますが…って感じでした。
-
ママリ
ありがとうございます😭
私の悩みを真剣に聞いて熱くなっていただき嬉しいです😣❤️
小規模だと園児の数が少ないから余計目立つんですかね😢💦
夫も怒ってるのですが、子供たちが居づらくなったら嫌だしな、と溜め込んでいます😭
そうですよね、、、!
面談の時に話しました😣!!
けど「子供たちはお母さんを求めてると思います」と言われました。
めちゃくちゃムカつきました😩
けど皆さんのコメントを読んでイライラが少しおさまりました😂- 6月13日

じゅん
その言い方は落ち込みますね😭💦
確かに3歳まではパートの方が〜という考え方する園もありますが、それにしても言い方がひどいです😣
お金がなくて、将来好きなことできないほうがよっぽど可哀想だと私は思います。
「家計的にパートは無理なんですって…😣」って言えばいいですよ!
私だったら園長先生が話したらわかりそうな感じだったら、一言いいます。
早く転園できるといいですね😭
-
ママリ
ありがとうございます😭
落ち込みますね(´;ω;`)
そうですよね😣💦
子供のために頑張って働いてるのに。
「パートだと厳しくて」と言ったら「子供たちはお母さんを求めてるんですよ」と言われました。
話が通じませんでした😂💔
園長先生もそういう方針みたいなので、早く転園したいです😭😭😭- 6月13日

はじめてのママリ🔰
同じく看護師です✨
フルタイムですね、本当にがんばられてて尊敬します😭✨
うちは旦那が看護師、手取り30ちょい、ボーナス50✖︎2なんですが、私はもうすぐ復帰予定ですがパートで早めに迎え行こうかなと考えてます😣
お金無いんですが、色々不器用でやりこなせそうで😰💦
-
ママリ
ありがとうございます😭
看護師ってしんどいですよね😱笑
旦那さん、30万ってめっちゃいいですね!
けどその代わり忙しかったりしんどかったりしますよね(´;ω;`)
私もパートの求人を見てますが、時給も安いですよね😢💦- 6月13日
-
はじめてのママリ🔰
私もパート求人見てますが時給安めですよねっ😞
- 6月13日

退会ユーザー
看護師です😊
預ける時間が長いとは思いません!
看護師で病院勤務だと前残業当たり前ですよね💦
私は定時上がりの時で7時30分〜17時30分、実際は定時上がりなんて殆どないので18時30分〜19時まで預けてました。同じく夜勤明けの日は早めにお迎えに行っていました。
保育士さん達は、お母さん遅くまでお疲れ様です。と声をかけてくれましたよ。そこの保育士さんがおかしいと思います。
-
ママリ
ありがとうございます😭
長すぎ!!というレベルではないですよね(´;ω;`)
そうなんです!前残業しないと仕事が始まりませんよね😱💔
看護師の残業って目処が立たないからキツいですよね💦
遅くまでお疲れ様ですとか優しすぎます😭😭😭- 6月13日

YUAA✨
小規模園で働く保育士です。
はっきりいってその保育士さんの言い方はあり得ないかと...
だってちゃんと保育時間内に収まっていますし、仕事でその時間になるだけですよね?
むしろ17時半過ぎは私の園からしたらすごく早い方だなぁと思います。同じく看護師の保護者いますし、朝早くから夜は19時まで(うちは19時閉園)預ける方もいます。でもそれはしっかり仕事されていてその迎え時間の契約(?)なのでこちらは何も言いませんし、それが普通だとおもいます。子どもが可哀想、パートにしたら?なんて絶対に言わないですし信じられないですね。
その時間でお子さんがかわいそうだと言われるのなら、保育園に通う大半のお子さんが可哀想になってしまいます笑笑
気になさらず堂々と仕事されていいかと思います!
毎日本当にお疲れ様です✨

みゆき
以前保育園で栄養士として働いていました。
嫌な保育士さんですね🥺
元同僚でもそういう事を平気でいう、正職員からパートになった年配の保育士さんがいました😭
長く働いているからか発言力があり、園長理事長にも信頼されていて、注意されても響かず「ハーイ。怒られちゃったあ」で済ますような人でした。その調子なので保護者からのクレームも何度かあったのですが……
保育士さんは大変な仕事なのに、そういう人たちが全体のレベルを下げていますよね…
ぜひお役所にご意見して下さい😭😭良くないことだと理解してほしい…
言動をあらためてほしいです🥺

サラダ
酷いですが保育士も人間ですからね。わかっていても早く帰りたいので保護者の都合は考えず言いたい放題言う人もいると思います。
そういう方はこっちの話聞かないので「そうなんです、無理なんです〜」と適当にあしらうか、こちらから無理難題を提案してみたらどうですか?
「いやー、早くお迎えいったら保育園代払えなくなるんですよねー。短くして稼げなくなる分、保育園側が払ってくれるなら出来ますよ♪」とか
ママリ
ありがとうございます🙇
やはり市役所へクレーム案件ですよね😭!!
保育園が空いてるのに何で!?と思います😣
子供が可哀想と言われると落ち込みますね😢💦
唐揚げ
でも実際、そういう保育園多いですよね💦
理不尽ならちゃんと文句言って大丈夫ですよ!!