
5〜6才の女の子が一人遊びか、構って欲しいか相談です。上の子は一緒に遊ぼうとし、ママに遊んでほしいと言われて悩んでいます。
5〜6才の女の子がいる方に聞きたいです。
お子さんは一人遊びしますか?
構って構って、一緒に遊ぼう!って感じですか?
妹達とは絶対遊ぼうとせず
とにかくエンドレスにママ〇〇しよう!次は〇〇!と
続くのでしんどいです。笑笑
1才と3才の下の子もいますのでもちろん
ずっと相手は出来ません💧
昨日はついに
〇〇はお母さんになったら
子どもと沢山遊んであげる。
って言われました
ママがあまり遊んでくれないから
自分はそんなことしない だそうです😇
申し訳なさで心が押しつぶされそうでした。
一人で塗り絵してたらいいのに
一人で絵本読んでたらいいのに って
下の子達はマイペースに好きなことしてるのに
上の子が全部"一緒にやろう"です
こんなもんでしょうか?
- メイ

4兄妹♥4A
もうすぐ6歳の長女がいます。
1人遊びしますよー。
下の子たちと一緒に遊んでいる方が多いですが。

きき
一人でお絵描きしたり、ひらがなとかのドリルしたりが一番多いです🤔
かくれんぼしよう!折り紙教えて!とかは言われますが
エンドレスではないですね💦
大変ですね。
下にお子さんが二人いるから余計に構ってほしいんですかね。
3歳の子と一緒に遊ばないんですか?

まりあ
最近ママと遊びたがるようになりました!
ちょっと前まで下の子達と遊んでくれていたのに急にママに引っ付いて来るようになって時間ある時は一緒に塗り絵などしてますが家事やってても着いてきて話しが止まらないので待っててねーって言うことも多いです😓
コメント