
写真や動画の管理について相談があります。現在Googleフォトに保存していますが、外付けHDDへの保存を考えています。しかし、再生にはパソコンが必要で、自宅にパソコンがないため悩んでいます。アドバイスをお願いします。
皆さん、写真や動画の管理ってどうされてますか?
今はGoogleフォトにそのまま保存しっぱなしなのですが、他にも保存しておかないとまずいですよね?
外付けHDDに保存しようかと思うのですが、それを再生するのにはパソコン必要ですよね⁈
お恥ずかしながら、そもそも自宅にパソコンがなく(主人の仕事用のみ)やはり必要なの?と悩んでいます。
本当に機械系に疎くて‥恥ずかしいです( ; ; )
無知な私にどなたかアドバイスを下さい〜!
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
iPhoneですか?

❄
私はグーグルがだしているアンドロイドのPixelに変えました🥲そしたら安心でした
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
どのような点が安心出来ましたか?- 6月14日
退会ユーザー
スマホの写真をGoogleフォトに保存しているなら、1部の機種を除き、アンドロイドならSDカード、iPhoneならSDカードやUSBメモリに保存することが出来ます。
iPhoneの場合、128GBのUSBメモリで28000枚の写真を保存できます。
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!外付けのものを買うなら、アイフォン用のUSBを購入するのが手っ取り早いということでしょうか?
退会ユーザー
iPhone用ではなく、iPhoneに専用のUSBケーブルなどを介してUSBメモリにいれます。
USBメモリはどこにでも売ってるもので大丈夫です。
はじめてのママリ🔰
ご丁寧にありがとうございます!
因みに、そのiPhone専用のUSBケーブルとメモリは、普通の電気屋さんで買えるものですか⁈
退会ユーザー
iPhone専用のUSBケーブル、近くの家電量販店でもありましたし、USBメモリはコンビニでも買えるくらいどこでも売ってますよ😊