
コロナの影響で赤ちゃんとの外出について悩んでいます。義母からお出かけを勧められていますが、心配です。皆さんはどのようにしていますか。
コロナが気になる今、赤ちゃんとの外出どうされてますか?
うちは3ヶ月になるんですが、ほぼベランダ浴、たまに家の周りを散歩くらいで、どこかに連れて行くのは病院くらいです。
義母から3ヶ月になるのにお出かけしないなんておかしい、そんなんじゃ赤ちゃんに耐性が付かないから、お店とかも一緒に連れて行きなさいと言われたんですが、怖いなと思って…
義母はコロナ一切気にしないタイプなので、赤ちゃんがいるお家だとどんな感じか、お話しを聞かせて頂きたいです。
- ママリ(4歳2ヶ月)
コメント

きょもほくs2
娘が赤ちゃんの時はコロナありませんでしたが、5ヶ月頃からお出かけしてました🙂
3ヶ月頃はベビーカーでお散歩くらいはしてましたが、お散歩といっても行くとこないのでかなり短時間です😂
5ヶ月頃からは友達とのランチに連れて行ったり、ウィンドーショッピングに付き合わせたり、、
ハイハイするできるようになってから児童館や支援センターにも行くようになりました✨

退会ユーザー
私車乗れないので旦那と行くのでスーパーとか連れてってます😵💦
あと、大きめの公園とか…割と普通の生活してます。
たまーーにイオンに入ってる所でマックなりなんなり食べたりしますけど、外食も滅多にしないでテイクアウトびっかりです!
友達とは遊びには行ってないですね💦
-
ママリ
そうなんですね!
大きめの公園なら大人も気分転換になりそうです💓
私も近所の道ばかりで飽きてきてしまって…😅
車で少し走ればあるので今度連れて行ってみます😊
ありがとうございます♪- 6月13日

はじめてのママり🔰
しらたまさんと全くおなじかんじの生活してました。
むしろ大人の都合のお出掛けに付き合わせるときはごめんねーくらいでとりあえずあんまり不要な外出はしないようにしてましたよ😚
コロナ関係なく。
義母は宇宙人だと思いましょう。
-
ママリ
義母は宇宙人🤣
そうですね、考え方がかなり違うので、ほんとに宇宙人と話してるみたいです(笑)
同じような過ごし方をされてたと聞いて、これでも大丈夫なんだなとホッとしました。
義母の脅しは気にしないようにします!
ありがとうございます💓- 6月13日

ガオ
うちは上の子もいるので1ヶ月過ぎてからかなり連れ出してます…
ショッピングセンターや水族館など。
その代わり散歩などは全然してないです😭
日に当たるのは保育園の送り迎え(といっても車なのでほんの少し)と休日の公園くらいですね💦
-
ママリ
上のお子さんがいるとお出かけの機会も増えますよね!
私ももう少し大きくなって、水族館などに連れて行けるの楽しみにしてます😄
公園はまだ行ったことないので、今度行ってみたいと思います。
ありがとうございました😊- 6月13日

なっそん
去年はコロナが始まったばかりの頃丁度3ヶ月くらいの時は、
公園に散歩行ったり、支援センター行ったりしてました!
-
ママリ
この頃に支援センターデビューされてたんですね!
うちの地域はコロナが多いからか、今は児童館などは閉まってて…
再開したら、私も連れて行ってみたいと思います☺️
ありがとうございました♪- 6月13日

退会ユーザー
今の季節は暑さ注意ですが、公園とかでしたね〜。うちは海外ですが、スーパーとかは最初のうちは連れていきませんでした。
パパママで決めればいいです〜義母、シャラップ!って感じですね(º_º)
-
ママリ
海外にお住まいなんですね!
やっぱり公園とかで良いですよね。
無理に連れ出さないで、うちのペースで進めたいと思います☺️
ほんと、義母は口出さないで〜!って感じです!
ありがとうございました✨- 6月13日

なーちゃん
長男も次男も3ヶ月の頃はコロナありませんでしたが寒い時期だったので、あまりお出かけしてませんでしたよ!
晴れた日の日中に少しお散歩するくらいでした(^^)
わたしも義母に、耐性がどうとか日光が…とか、いろいろ言われてましたよー。
当時は完全同居してたので毎日のように「お外行きたいよねー!」と、わたしに聞こえるように子どもに話しかけられたりとか…笑
「子どものそんなことまで気にしていただき、ありがとうございますー!でも小児科で寒い時期はインフルエンザとか感染症あるから無理に外に連れ出さなくて良いっていわれたので(^^)あったかくなってからたくさん散歩しますね!」
と嘘を交えながら反抗してました😂

はじめてのママリ🔰
うちはコロナ真っ只中だったのと夏で暑かったこともありほとんど出かけてなかったですね(・・;)
夏前や秋頃の涼しい時だけ抱っこ紐で散歩していました!
頻度は2.3日に1回程、時間にすると15〜30分程ですかね?😶
半年を過ぎると買い物にも少しづつ一緒に行ってましたが冬でインフルも怖かったのでほとんど外出していません(・・;)
一歳までは家の中の刺激と両親とのスキンシップで充分だとテレビで見たことがあります。あと、お母さん自身もずっと家だと気疲れしちゃうと思うのでご自身の為にも、散歩やドライブなどは行かれても大丈夫かなと思いますよ😊
きょもほくs2
でもそういう事はお母さんである質問者さんが決める事であって、義母が口出しする部分じゃないよなーと思います😒
ママリ
そうですよね、もう口出しがすごくて😵
お散歩、うちの周りもほんとに道しかないのでぐるぐるして終わりです😅
でも、今はまだこんなペースでも大丈夫そうで安心しました😄
児童館も、今は休館してるんですが再開したらぜひ連れて行ってみます☺️