※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とろろん
子育て・グッズ

1歳6カ月の娘が振り向かず、目も合わない。指差しは最近出てきたが、言葉は限られており、公園でも一人で行動。自閉症や発達障害の傾向があると感じており、発達を促す遊びを知りたい。

1歳6カ月の娘、
名前をどれだけ呼んでも振り向かないこともあります。
(10回以上呼んでも振り向かないこと多々あり)
目もあいにくいです。


発見した時などの指差しは最近出てきました。

意味のある言葉は少ないです。
(パパ、ママ(たまに)、まんま、わんわん、にゃんにゃん、いないいないばぁ、よし、いやいや)

公園などにいってもどんどん一人で進み走り回ります。


自閉症、発達障害の傾向はあると思っています😢



発達相談した時、2歳ごろにまたお電話しますと言われたのですが
それまでに何か発達を促せる遊びなどありますでしょうか?


わかる方、教えていただきたいです。

コメント

ばいきんまん

こんにちは。
娘さん1歳半とのことで、書かれている内容を見てもまだ障害があるかどうかの判断はつかない頃かなと思います(ただし私は医師ではないので参考までに留めてくださいね💦)。

発達障害を含めて、障害がある子には早期支援が大切とどこでも言われるようになりましたが、幼児の場合、大事なことは健常児も障害児も同じです。
たくさん遊び、よく食べ、よく眠り、たくさん愛情を与えてあげることです(もちろん今はとろろんさんの無理のない範囲で)。
公園でも児童センターでも、娘さんが興味のあるもので遊んでいたらそれでOKです。
正しい遊び方でなくても、危険がなければそれで大丈夫です🙆‍♀️
そしてママもよく食べ、よく眠ること。
こっちもとても大事です😌


待ちきれなければ、2歳を待たずに保健センターなどに電話で今のとろろんさんの不安を相談して大丈夫です!
妊娠中はただでさえホルモンバランスが崩れて不安になりますし、どんどん人に聞いてもらいましょう☺️
娘さんの発達について考えて、支援について考えて、1歳半の時点でママがそこまで考えてくれている娘さんはとても恵まれた環境にいますよ。

  • とろろん

    とろろん


    お返事が遅くなってしまい申し訳ありません。

    優しい言葉をありがとうございます。
    一人で悩んで落ち込む毎日だったので、、
    今週末里帰りで実家に帰るので、
    今までとまた環境も変わって娘も刺激されて
    発達を促せるかな?と思っています。

    2歳になった頃にまた保健センターから電話で確認がくるみたいなので
    それまでに療育センターに電話相談や予約を取れるなら予約を取ろうと思います。

    ありがとうございます😢

    • 6月15日
なひまま

普通かと…
何かに集中してる時には反応してくれませんし、うちの場合は言葉もまだです😂
公園は好奇心をくすぐるものの宝庫だと思います😊
はじめてのこともいっぱいあるでしょ🥰
そりゃ、ずんずん進んでいきますよ✨😌✨

ma2

うちの息子も過集中ぽいところがあり、10回以上呼んでも振り向かないことあります。
あと、取り憑かれたように走り込みしだしたり落ちつきがないですね💦
うちでは発達障害関連の書籍を参考にして対処するようにしています。

視覚優位なタイプだと思うので、おもちゃ収納には全てチェキで撮ったおもちゃの写真を貼り、中に入ってあるものをわかりやすくしてます。
食事中はテレビは必ず消す。
おもちゃ遊びしてる時はテレビつけない。
視覚を刺激しすぎないよう部屋はシンプルに余計なものは置かない。

テレビ見てるときに椅子に座らせ、立ち上がったらすぐテレビ消す。イス(座って)と言って座ったらテレビ付ける。
をするようになったらイスに座ってテレビ見るようになりました。
立ってしまってもイスに座ってと言うだけで座ってくれます。
youtubeはてい先生の動画をよく参考にしてるんですがおすすめですよ😊

  • とろろん

    とろろん


    お返事が遅くなってしまい申し訳ありません。


    うちも同じ感じです!!!過集中に走り回ったり、、!!

    まさに視覚優位だな、と感じる日々です。
    おもちゃ収納とっても参考になります🥺
    息子さんがおもちゃで遊ぶ時は
    写真を指差して取って!などアピールしてくるのでしょうか??

    テレビは基本Eテレ(お母さんといっしょ、いないいないばぁ、えいごであそぼう)以外は見せてないので継続しようと思います、、!


    てい先生、さっそく確認してきます!!!!
    教えていただきありがとうございます😢❤︎❤︎❤︎

    • 6月15日
みゆ

うちの末っ子も同じです。
名前を呼んでも全く振り向きません。
〇〇な人?と聞いてもはーいは出来ません。
それまで何かコミュニケーションをとっていても、名前を呼んだ途端100%無反応です。
目も一歳半の頃よりはあうようになってきましたが、まだまだ合いにくいです。
いたずらのレベルもとんでもなくて、、
真ん中の子もヤンチャだと思ってましたが、末っ子はちょっとレベルが違います。

甘えん坊だし、ごはん、お風呂、ちゃちゃ、ないないというこちらの言葉は分かっているのですが、、
言葉自体は一歳8ヶ月超えてから出始めて、10個くらいいきなり言えるようになってきました!

保健師さんに相談したらやはり2歳までは何も出来ないというお答えでした。
また、かかりつけの先生からの指示がないと動けないとも言われました💦
必要なら早く療育など始めてあげたいのにもどかしいです。

  • とろろん

    とろろん


    お返事が遅くなってしまい申し訳ありません。

    男の子はヤンチャと聞きますが、ヤンチャレベルがすごいと疲れますよね、、
    うちの娘も結構ヤンチャなので疲れてしまいます😢


    みゆさんの息子さんは、物を並べたり、嫌な事があると頭などをゴンゴンしたりしますか??

    本当に早期療育させてくれ〜って思いますよね、、
    待てば待つほどこちらも焦りますし、、、

    • 6月15日
  • みゆ

    みゆ


    いえいえ、毎日お疲れ様です🙇‍♀️

    娘さんはいたずらとかどうですか?
    家の中のもの全部ぐちゃぐちゃにしたりしませんか?😭
    息子はおもちゃも服も何かしまってあるものは全部出したい衝動があるらしく、とにかく全部出しまくります🥶

    物を並べたりは今のところしてないです。
    車は寝ながら走らせてタイヤの動きを見ているのかな?という雰囲気はあります🤔
    頭ごんごんも今のところしてません🤔
    嫌なことがあると走っていって床に寝そべってぎゃー!と暴れます😅

    ちなみに、長女は今ところ発達心配してませんが、一歳半ごろは物を並べたり頭ゴンゴンしたりしてました🤔

    • 6月15日
ママリ

うちも一歳半の時そんな感じでした!
保育園で、朝の会で座ってる事ができなかったり、人より物に興味がありました。視覚優位で次々と興味のあるものを見つけて走っていきます。
一歳の頃は呼んでもふりむかなかったですね🥺

うちはテレビをやめました!
そしてとにかく話しかけます!そしたら、言葉が増えて、表情が豊かになりましたよ☺️

あとは視覚優位なので、目につくものをへらして、おもちゃは1つ1つだしてあげる。
その方が本人が集中しやすいです!

私も心配だったので、1歳半検診のあとすぐ療育センターへ連絡して、1歳10ヶ月で発達検査しました。やはりasdの傾向あるとのことでした。
そのまま2歳児から保育園と併用で療育にも通っております!
2歳になり保育園では朝の会ももう座れるし、お友達と手を繋いで公園にいったり、おもちゃの貸し借りもできます。まだ小さいので生活面でさほど困ることはそこまでありませんが、今後幼児・小学校にあがったら違和感がでてくるかもしれません。
そのフォローを親がどうするか、それを学ぶために療育にいっております!
なので心配でしたら、ぜひ動いてみてください!!損はありませんよ☺️

  • とろろん

    とろろん


    お返事が遅くなりまして申し訳ありません。

    娘は保育園に行かせてないのですが、きっと座って待ったり出来ないんだろうなーと思います😢
    うちも視覚優位で、気になる物ころころ変わり走り回ってます、、

    テレビはEテレ以外基本つけていないのですが、MomさんはEテレも見せなかったですか?🌿
    やはり話しかけるのは大切ですよね、、
    どうしても娘と二人きりで疲れてしまってスマホを触ってしまうので気をつけようと思います。

    おもちゃ、ちゃんとした棚を買っていなくてカゴにガシャんと全部入れていて(絵本も含め)
    どれでも出せる状態なので里帰りから帰ってきたらすぐに収納棚を用意したいと思います。


    療育センターはご自身で連絡しましたか?!
    私も今週中に電話して2歳ごろに検査を受けれるようにしたいです。
    (里帰り出産の関係で2歳ギリギリに自宅に戻る予定なのでもどかしいですが)

    • 6月15日
  • ママリ

    ママリ

    2歳から約2ヶ月テレビなし生活にして、言葉がふえてきたので、そこからは1日30分とか、見ない日もあります!

    療育センターは自分で電話しました!数ヶ月待ちになるとおもうので、今連絡していいと思います☺️

    何もなければそれでいいし、一度そういう施設と繋がっとけば、心配な時また行けるし、相談場所を作っておく事は良い事だと思います!

    • 6月15日
はじめてのママリ🔰

あれからお子さんの様子はどうでしょうか。うちの子と同じだなと思っています。

  • とろろん

    とろろん


    発達検査を受けまして、軽度の発達の遅れがあると診断されています。
    療育へ行くために準備している段階です。

    • 10月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    発達検査受けられたんですね。療育早ければ早い方がいいと聞きますので、私も考えなきゃなと思っています。

    • 10月11日
はじめてのママリ🔰

過去の投稿にコメント失礼します💦
まだママリ見ていらっしゃいますか?
その後のご様子など聞かせてもらえるとありがたいです🙇‍♀️