
コメント

はじめてのママリ🔰
通勤手当など非課税額を覗いた額面での計算なので手取りではないです😌
→控除額も足した金額です
はじめてのママリ🔰
通勤手当など非課税額を覗いた額面での計算なので手取りではないです😌
→控除額も足した金額です
「お金・保険」に関する質問
従業員50人以上の職場なのですが、 ❗️扶養内で働きたいです❗️ 🌟週20時間以内 🌟月88,000 →この2つ満たしちゃうと扶養外になる、自分の会社の社保に入ったり手続きしなければならない。 ってことですか、、? そこらへ…
無理なく節約して出費を抑えたいです😭 とにかく毎月クレカの引き落としが多すぎます笑 ほぼクレカで払ってるのでそりゃそうなんですが、クレカ何枚か使ってますが引き落とし日に給料ほぼ持ってかれるじゃん!!ってなって…
5月に出産して、9、10、12、2月で育休手当もらってるのですが4月も振り込まれますよね?💦 一応保育園は落ちてしまって延長手続き中なのですが 延長手続き中は振り込まれない感じですかね。。 人事の人に聞いてもいい事…
お金・保険人気の質問ランキング
ママ2年目
やはり!
そういうことですよね!
ありがとうございます!
手取りで計算していました😥
今時点で給与明細には所得累計と
書いてあるところがあるんですが
それを見ていけば良いという
ことですよね?💦😥
はじめてのママリ🔰
累計のところを見ていけばいいと思います☺️
ママ2年目
ありがとうございます!