※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
abi abi
ファッション・コスメ

保育園で使用する水着の相談です。3歳クラスに通う女の子です。水着を…

保育園で使用する水着の相談です。

3歳クラスに通う女の子です。

水着を用意するのですが「自分で着脱できるもの」と案内がありました。

親子スイミングではワンピースタイプ着てますが、甘えて自分で着てくれません。

濡れた後を考えると自分で着脱しやすいのはどういうタイプでしょうか。

セパレートの方が良い
ワンピースが良い
肩紐が太い方が良いなど…

アドバイスいただけると嬉しいです

コメント

ぶたッ子

自分でとの案内はありますが、先生も手伝ってくれますよ☺️
うちはワンピースタイプの指定なので、肩紐が背中でクロスしていない水着を着せています😊

  • abi abi

    abi abi

    コメントありがとうございます。
    肩紐クロスしてないワンピースタイプがあるので持たせてみようかなと思います😀

    • 6月12日
ままま⁎⁺˳✧༚

肩紐が太めのワンピースを買いました!どうにか着れてます☺️
実物じゃないですがこういう感じの形のやつです!

  • abi abi

    abi abi

    キャミタイプより、肩紐が太い方が自分で着脱しやすそうですね!
    ちょうど今着てるタイプなので持たせてみようかなと思います😀

    • 6月12日
ちまこーい

ワンピースタイプを着せてます😊

  • abi abi

    abi abi

    ワンピースタイプの方が多いですね😀コメントありがとうございます♪
    手持ちの水着を持たせてみようかなと思います😆

    • 6月12日