※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

シリコンビブからビニール製のビブに変えたけど、食べ物をキャッチしづらい。同じような子供はいますか?

シリコンビブを噛む癖があり、柔らかいよくあるシリコンビブだと噛んで食事が中断したり受け皿の水分とかが落ちてしまいので、ベビービョルンのビブに買い替えました。
そしたらすごい力で思いっきり下に引っ張り自力で取ってしまいます💦できればしっかり食べ物キャッチしてほしいので受け皿がしっかりしてるシリコンのようなビブがよかったのですが、、仕方なしにビニール製のビブにしました。けれども食べ物や飲み物をしっかりキャッチしないので食べさせる時に大変です。
うちの子のような子はいますか?

コメント

みみ

うちも同じです🥲
しまいにはスタイでも嫌がるようになりました💦
防水になってるスモック買ったけど
全然防水じゃなくて笑
毎回どうしようかと悩んでます🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    つかみ食べさせたくてもなかなかやれないです。。

    離乳食の時間がストレスになってしまいました😅

    • 6月14日
ららら

うちも食事用スタイ嫌がるので、付けたいですが付けれずです😥
しっかりつかみ食べもさせたいのに躊躇してしまいます。
なので、袖まで覆うエプロンをつけたりしてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの子はそもそも付けてるのが嫌っぽい気がします。
    袖を全部覆うのを最終的に買って、それでも嫌がったら本当にどうしようかって不安ですね、、

    • 6月14日