※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆーみん
サプリ・健康

迷走神経反射について経験がある方にお尋ねします。病院受診の有無や改善策について教えてください。私は28歳で、妊娠中に症状が出やすく、腹痛や冷や汗を伴います。医療機関には行ったことがありません。

迷走神経反射について 経験した事ある方いますか?

病院は受診されましたか?
対策、改善策ってあるんですか?😭😭

20代前半から症状が始まって、今28歳です。
年に一回あるかないかくらいの頻度です。
妊娠中は特になりやすい気がします。
(1人目は妊婦期間中に2回、現在2人目既に2回)

症状はだいたい同じです。

腹痛(我慢できる程度)→腹痛(我慢できない激痛)
トイレ駆け込む(下痢)→冷や汗&血の気引く&視界が白くなる
→まだ下痢出そうだけど座ってられない感じになる
寝転ぶか座り込む→5分後視界が回復→10分後腹痛軽減
ゆっくり横になり30分後には回復します。


寝転ぶ座り込むタイミングが遅れると
そのままバタンと倒れてしまいます。(これも経験済み)
今は倒れる前に座りこめるようになりした。


医療は受診した事ありません。
病院に行く時にはもう症状も無く元気なので、
タイミング的に難しくて、、、。

同じ経験した方、病院受診された方、医療に詳しい方いたら
改善できるのか原因など知っている範囲で教えて下さい。

コメント

💩便P🌟

全く一緒の症状が月1多い時は月2位であってました😵‍💫💦これ迷走神経反射って言うんですね💦
私は便秘の時にこの症状なってて病院へ行き便秘薬で調整して出すようにしてからはおきなくなりました!
下半身丸出しで滝のような冷や汗かいて顔面蒼白でトイレに倒れ込んで出してました💩💦

  • ゆーみん

    ゆーみん

    回答ありがとうございます。
    便秘の時に起こるんですね!
    私は便秘じゃなくても忘れた頃に急にやってくる感じです。
    怖いですよね🥺冷や汗かいて血の気引くときはヤバいってなります。

    便秘薬は日常的に飲んでるんですか?
    お腹痛い時に必ずなるので、やっぱり、便が関係あるんですかね?

    • 6月11日
  • 💩便P🌟

    💩便P🌟

    私の場合は便秘時になってましたが症状は全く一緒です😱血の気引いてる瞬間わかるので即座に横になってました💦もう座ることすら出来ない瀕死の状態なりますよね?💦
    便秘薬は日常的に飲んでます💊
    もうあの痛み来たら…と思うと薬手放せません😭
    妊娠中にもなって中期頃に本気で赤ちゃん死んだか陣痛きたと思って病院連れてってもらったこともあります😇病院ついたら💩だしてケロッと帰りました(笑)

    • 6月11日
はらぺこ

私も過去3回倒れたことあります!
流れは同じで腹痛の激痛から血の気引いて視界がゆがんでなんとか治まっていくか、そのまま倒れるかです💦

1回目は20歳くらいのときになって風邪症状もあったからそのせい?なんて軽く考えて病院受診などもしなかったですが2回目は数年後に飲食店で倒れてしまって救急車沙汰にしてしまい救急搬送され迷走神経反射と診断されました!

腹痛のせいで頭の血が引いてしまい倒れてしまうからとにかく頭を下げて頭に血を送ることを意識して!と言われました😣頭に血が戻るとすぐに意識も戻るそうです😣

そう言われていたのに更に数年後自宅で倒れてしまいましたが同じくすぐに意識戻ったので病院には行ってないです💦
意識戻ったら病院いくタイミング悩みますよね😭

腹痛が怖くて仕方ないです😭😭😭

  • ゆーみん

    ゆーみん

    病院で迷走神経と診断されたんですね!解決法ってないんですかね?

    もう一生この腹痛が来た時の恐怖と付き合っていくしかないのかと思うと気がやられます😭

    私も、過去には、自宅以外で職場や、外の駐車場、ショッピングモールなとで、倒れたことがあり迷惑かけました🥺

    横になっていると意識がすぐに戻る分、よかった大丈夫か。と思いがちですが、次同じことになった時にまた不安と落ち込みが激しく襲ってきます😭体質改善したいです🥺


    次なった時は頭に血を送ること意識してみます🙏

    • 6月11日
ままり

ストレスや生活習慣の乱れからなる方もいますので改善するとしたらそこですかね😥
ただ、採血時に迷走神経反射になる人はトラウマみたいな感じで毎回なってしまう人も多いので正直改善は難しいかなーと思います😣
後は迷走神経反射になった後は横になり足の下にクッションなど引いて高くしたり、足首や手首を動かして脳に血液を戻してあげることも効果的です🤗

  • ゆーみん

    ゆーみん

    ストレスや生活習慣からなることもあるんですね。私は便秘もないので、原因がずっとわからなくて、、、。妊娠中でホルモンバランスの崩れとかかもしれないですね。
    思い返してみれば、これまでも妊娠中や、部活の試合前、仕事で疲れてる時、などで倒れたことがあります。不安や緊張や疲れも原因があるのかもですね。貴重なご意見ありがとうございます。

    • 6月11日
moon

私もよくなります😊
小学生の頃から倒れることが多く調べたら貧血でした!
鉄の注射か点滴と服薬で、倒れる頻度減りました!

未だに倒れたり倒れそうになること多いのですが、
安産祈願で倒れた時、看護師さんに飴渡されたので飴舐めると良いのかもしれないです!

  • ゆーみん

    ゆーみん

    貧血もちなんですね。倒れるの怖いですよね😭私は妊娠中なので、今は葉酸のサプリを毎日必ず飲んでるのですが、倒れちゃいました。
    妊婦検診では血圧引っかかったことありません😭なのに急に貧血みたいになるので怖いです🥺私も一度病院に行ってみます🙏ありがとうございます

    • 6月11日