
コメント

とも
弁護士同士でしてもらってましたー!

5人のまま👩🏻🫶
うちも親族間で相続争いして
私も姉弟達も弁護士つけてました。
その際に、弁護士から当人同士では話さないように!と言われましたよ😅😅
多分、弁護士入れると義理両親の取り分が減るので(遺留分すらよこさない気ですかね。。。)弁護士入れたから。とハッタリかましてゆきさん夫婦を引かそうとしてるんだと思います🥲
とも
弁護士同士でしてもらってましたー!
5人のまま👩🏻🫶
うちも親族間で相続争いして
私も姉弟達も弁護士つけてました。
その際に、弁護士から当人同士では話さないように!と言われましたよ😅😅
多分、弁護士入れると義理両親の取り分が減るので(遺留分すらよこさない気ですかね。。。)弁護士入れたから。とハッタリかましてゆきさん夫婦を引かそうとしてるんだと思います🥲
「家族」に関する質問
母親って報われないですね。 偏食ありの子供が少しでも食べてくれるように工夫して作ったご飯。お箸すら持たずにボーッと座って一向に食べ始めなかったので、食べよう?美味しいよ。全部食べたらリンゴ剥こうと思ってる…
優しい人について 旦那はよく 「自分ほど優しい人間はいない」と言います。 確かに、他人には優しい声掛けなんかは、心から思っていなくえも、嘘でも言えます。 それ言ってる自分に酔いしれて、「知らない人にこう言った…
休日の家族での過ごし方教えて下さい。 最近お金使うことが多く、 節約遊び知りたいです!! 家の中でTVとか、ゲームはしんどくて、、 公園は遊具があついのであまり行きたくないし、、 となると、お金を使った遊びしか…
家族・旦那人気の質問ランキング
ゆき
うちは義両親と相続の話でもめていて相手が弁護士を立てたから色々記録したいからと質問してくるのですが、弁護士を立てた場合相手の弁護士からこちらに何も連絡ってきませんか?
こちらは弁護士は立ててません。
とも
あっ、一方が弁護士立ててないなら、当事者に連絡がいきますよ
ゆき
連絡は弁護士からですか?それとも相手方本人ですか?
とも
相手方の弁護士からです!
ゆき
ってことは弁護士からはなにも連絡がないんですが、弁護士を立てたというのは嘘なんですかね??
弁護士を立てたというわりに直接連絡してきて色々記録させてくれと。。。
そのわりに弁護士からの連絡一度もありません。
とも
それは珍しいですね
私は煩わしいことを、弁護士にお金払ってやってもらうという感覚でした
ゆき
やはりそうですよね??
弁護士からの連絡は一切ないので疑問です。
とも
不思議ですね