※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
8181☆
お仕事

幼児教室を個人で始める場合、開業届のメリットやピアノの先生が出さない理由について教えてください。

個人で幼児教室をしようと思います。この場合、開業届を出すメリットはありますか?例えばピアノの先生などはほとんど開業届を出さないそうなのですが、それはなぜでしょうか。どなたかご存知の方、教えていただけないでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

ピアノ講師は友達の子とか近所の子とかにレッスンを頼まれてるうちきなんとなく商売として成り立つようになったという成り行きの人が多いのが特徴です!個人でのレッスンなのでさぁ開業!ってしなくても会いた時間に教えるって人がほとんどだと思います。確定申告するくらい儲かったタイミングで開業届出してると思います。

一方で教室と名乗り出て生徒を広く募集する場合は開業届が必要です!確定申告に困りますので開業届出した方がいいと思います。まして、幼児を対象とする場合、その辺はきっちりやる必要があるし、衛生面とかで審査が必要な場合もありますよ!

  • 8181☆

    8181☆

    ありがとうございます😊

    • 6月12日