※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

夫の育休取得時期について相談です。里帰り出産後が良いか悩んでいます。新生児期や離乳食開始時期など考えていますが、具体的なタイミングが分からず…。

夫の育休取得時期について
短い期間ですが、夫が育休取るようです。1週間を2回、別々の月に取る感じです。連続しなくて大丈夫です。
里帰り出産で1ヶ月検診までは実家にいるので、そのあとにしてもらおうと思うのですが、どのタイミングが良いと思われますか?😊
仕事の都合もあるので希望が100%叶うか分かりませんが、とりあえずいつでもOKという前提でお願いします🍀

新生児期が見られる早めの2ヶ月や3ヶ月か、寝返りなどし始めて目が離せなくなりそうな時期や離乳食を始めて大変そうな時期(この辺は個人差で狙っても大外れかもですが😂)など、考えてみましたが、はじめての子育てでイメージがわかず…😅💦

よろしくお願いします😊

コメント

ぽん

1回目は自宅帰宅と同時開始がいいと思います

2回目も決めておかないといけないなら、次の月でいいかなと

リズムつくまでしんどいと思います
産後3.4か月はどっと疲れがでます

  • ママリ

    ママリ

    やはり帰宅直後にいてくれれば少し安心ですかね☺️✨
    そうですよね、はじめての育児で余計に感覚も分からないですし…アドバイスありがとうございました!😊✨

    • 6月12日
はじめてのママリ

1回目は絶対に里帰り先から帰ってからが良いと思います🤔💡

2回目に関しては難しいですね💦

上の方のおっしゃる通り生活リズム(睡眠と授乳のリズム)が整うまでしんどいですし、逆に6~7ヶ月頃から夜泣きが始まるというのでそれくらいに夜泣きがある子なら居てくれると助かると思いますが…産後2~3ヶ月以降は赤ちゃんの個人差があるように思います🤨💦

うちは産後1ヶ月半まで里帰りをして、その後は自宅で終日ワンオペです。
そんな私でも、離乳食始めたところですが、夜よく寝てくれる子なのと私自信がご飯を作るのが苦ではないので特に大変だとは感じないですよ💡
バウンサーがあるので寝返り始めた時も別に大変には感じませんでしたし😊

まとめると、自分の身体が戻るまでに2ヶ月かかったのでその間になるべく居てくれると助かりますかね。
個人的には、1週間という短い期間ずっと一緒にいてもらえるよりも、毎日少しずつでもミルクやオムツ替えをしてくれたりお風呂に入れたりと、日々の中で自分が一息付けたりゆっくり寝れる時間を取らせてくれることが大切かなと🤔💡

  • ママリ

    ママリ

    やっぱり帰宅直後がいいんですね!☺️✨
    なるほど、月齢が進むほど色々と個人差が出るんですね…自身の身体のこともそうですよね💦予め申請するのなら早めの時期の方がいいかもしれませんね😅
    毎日少しずつ、はもう間違いなくそうですよね!割と朝早く夜遅い人なので、、週に何回かでも早く帰ってくれればいいですが💦
    期待するとイライラしそうなので、まずはワンオペ覚悟でがんばります😂
    ママリさんもワンオペとのこと、お身体に気をつけてくださいね🍀アドバイスありがとうございました!!😊✨

    • 6月12日