コメント
きゅうり
普通の食パンって卵は入ってないことのが多いのでパン粥からスタートとかで良いかと思いますよ☺️
もちろんモノによっては卵も入ってたりするので確認は必要ですがスーパーで買うなら超熟とか本仕込とか、パン屋さんの食パンでもアレルゲン確認して買ったらいいと思います👌
きゅうり
普通の食パンって卵は入ってないことのが多いのでパン粥からスタートとかで良いかと思いますよ☺️
もちろんモノによっては卵も入ってたりするので確認は必要ですがスーパーで買うなら超熟とか本仕込とか、パン屋さんの食パンでもアレルゲン確認して買ったらいいと思います👌
「うどん」に関する質問
海苔おにぎり トマト ブロッコリー 味噌汁 納豆そのまま うどん バナナ みかん は食べてくれます 2ヶ月前?から👆🏻のしか食べなくなりました 毎日作っても一口食べて 要らない!か食べずに要らない!と言われるのでもう…
卵黄の消化管アレルギーと言われて卵黄除去中です。 同じようなお子さんを持つ方にお聞きしたいです🙇♀️ 卵白は進めてねと言われましたが勇気が出ずまだです。 鶏ささみを試してみたいのですが、アレルゲンは別物なので…
今晩の晩御飯(子供)、皆さんならどうしますか? 朝ごはん 昨日の晩御飯が鱈鍋だったので、残していた出汁+卵をとじた雑炊+既成のグリーンスムージー 昼ご飯 友人宅でお寿司テイクアウト (たまご、ハンバーグ、えび…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!!
ほとんどのパン卵入ってると思ってかなり警戒してました😧
お恥ずかしい😂
確認して買いたいと思います😂
ありがとうございました!