※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃまちゃま
妊娠・出産

抱っこ紐のおすすめを教えてください(^^)あと、抱っこ紐は皆さんいつのタイミングで買いましたか??

抱っこ紐のおすすめを教えてください(^^)
あと、抱っこ紐は皆さんいつのタイミングで買いましたか??

コメント

はじめてのママリ🔰

私は妊娠中に買いました!エルゴ使ってます☺️

pun

エルゴ使ってて使いやすいです!
妊娠中別の物を買ったのですがいざ産まれて使ってみたら使いにくくエルゴを買い直しました、、
無駄な出費になったので試着してから買えば良かったと後悔してます😭

  • ちゃまちゃま

    ちゃまちゃま

    すません😅エルゴのなんていうのを買ったんですか?😊明日赤ちゃん本舗に行くので試着してみます😌

    • 6月11日
  • pun

    pun

    エルゴアダプトです!
    前向き抱っこが出来ないタイプのやつです!

    • 6月11日
  • ちゃまちゃま

    ちゃまちゃま

    ありがとうございます(^^)明日行ってきます!やっぱり、皆さん、エルゴかベビービョルンが多いみたいです🥰
    アップリカは試着した事ありますか?😳

    • 6月11日
  • pun

    pun

    実は先に買って失敗したのがアップリカの物なんです😅
    横抱きも出来るから良いかなって思ったんですが、
    付け外しがしにくくて私には合いませんでした💦
    ちなみに次女は1ヶ月の頃から
    エルゴで抱っこしてますが
    首座り前でも安定して使えました☺️

    • 6月12日
  • ちゃまちゃま

    ちゃまちゃま

    なるほど😅じゃあアップリカはやめておこうかな(^^)エルゴは装着する時、簡単にできますか?

    • 6月13日
  • pun

    pun

    私はエルゴは装着しやすいと思ってます☺️

    • 6月13日
ママリ

35週でベビービョルン買いました🙌
うちは夏生まれなので、蒸れにくいメッシュ素材一択でした✨あとエルゴは結構ゴツい感じがあり、私にはあまりしっくり来ませんでした。

生まれる時期や体格によっても合う抱っこ紐が違うので、実際に試着してみるのをオススメします✨

  • ちゃまちゃま

    ちゃまちゃま

    私は11月に出産なんですが、それでもメッシュ素材の方が何かと便利ですか?😳

    • 6月11日
  • ママリ

    ママリ


    結局2~3歳まで使うと思うので、夏場のことを考えるとメッシュの方が使い勝手はいいかなーと思います💡
    最近エルゴのメッシュも新しく出ていて評判いいみたいなので、試して見てください😊

    • 6月11日
  • ちゃまちゃま

    ちゃまちゃま

    あっ、そうですよね😳じゃあ、間違いなくメシュがいいですね☺️💕

    • 6月11日
chma*

新生児〜最近までベビービョルンMINIを使ってました!
新生児時期から使えて、装着もとっても簡単で夫婦兼用可能です!首座っていない時期でも頭の部分もしっかりホールドされてくれて良かったです!
そろそろ肩が限界になってきたので最近になって(4ヶ月半)ベビービョルンのONE KAIにかえました!
どちらもお下がりなので妊娠前から持っていました!
ちなみにONE KAIも新生児から使用できると思います♩
私は出産後1ヶ月頃から抱っこ紐使い始めたのですが、その頃はお出かけがかなり大変で外出するの億劫だったので、妊娠期に抱っこ紐の目星をつけて、購入しておくのをお勧めします❤️❤️

  • ちゃまちゃま

    ちゃまちゃま

    なるほど(^^)ONEKAIの使い心地はいいですか🥰?

    • 6月11日
  • chma*

    chma*

    使い始めて数日経ちましたが、MINIが肩に負担がきてたのが今では腰と肩に分散されて、肩こりが楽になった気がします😁笑 
    私も娘もMINIに使い慣れていたので、少し装着時に手こずっちゃうところがありますが、慣れたら使い勝手は良いのかな?と思っています💕
    お散歩の時は特に前向きだっこにしてあげるんですが嬉しそうにキョロキョロ周りを見てますよ✌️

    • 6月14日
どなちゃん

エルゴの新しいのを
最近買いました!
今度取りに行きます😊

はじめてのママリ🔰

妊娠中にエルゴ買いました。

エルゴかベビービョルンのどちらはあってもいいと思います。付け方が違います。


2人目妊娠でコニーを検討しています。エルゴ0歳から使えるって書いてありましたが、新生児用のMINI?じゃなければ埋もれてしまい使えませんでした。3.5kgとそんなに小さく産まれてきてはないんですが。。ゆくゆく2人目も検討されていたら、2種類くらいおすすめします😊

  • ちゃまちゃま

    ちゃまちゃま

    エルゴかベビービョルンが多いみたいですね〜😊アップリカとかは、あまり良くないのかな…🤔

    • 6月11日
ママリ

妊娠中に
エルゴベビーのクルーエアメッシュの抱っこ紐買いました!
口コミが良かったので୧( •̀ㅁ•́๑)૭✧

はじめてのママリ🔰

友達におさがりをエルゴ二つ貰えたので
セカンド抱っこ紐としてスモルビ買いました!
こちらはメッシュ機能のほうで夏はエルゴ暑いと聞きましたし
新生児でも使えるそうですがこちらのほうが新生児には良さそうでしたので😊
大きくなれば腰の負担なども考えたらエルゴのほうが良さそうでした!

deleted user

産まれて1ヶ月頃に買いました!

妊娠中に試着するより、産後に試着して買った方がいいと思います🎶

MaRiE

産まれてから買いました!
妊娠中に、検討するためにベビーザらスに行ったら店員さんに産まれてからをおすすめしますって言われました!!
小さくて使えないとか、大きくて合わないとかあるからって言われました💦
あとは、試着もちゃんとつけれないから私は産まれてからにしました!!
結局、産まれて最初に買ったのは、コニーをメルカリで購入。そのあと後くらいにエルゴにしました!笑
結局歩き始めてからは全然エルゴ使ってません✨
歩き始めてからは、グスケットにしてます!!

deleted user

エルゴアダプト産後1ヶ月頃に買いました☺️

☆

エルゴのオムニ360クールエア使ってました☺️
めっちゃ良かったです!!楽でした!前向き抱っこの切り替えも楽でしたし、フル活用してました〜👏✨
最初は姉のお下がりで古いエルゴ使ってたんですけど、産後2.3ヶ月くらいに買い直しました🌸

  • ちゃまちゃま

    ちゃまちゃま

    ヒップシートが付いてる抱っこ紐はどうなんでしょうか?😅
    あと、エルゴのオムニ360は簡単に装着できますか?😊

    • 6月13日
  • ☆

    私はヒップシート使ったことないんですけど、うちの娘がそんなに重くなかったことと2歳前くらいには抱っこ紐を卒業したので特に無くても困りませんでした☺️🌸
    けどヒップシートもってるママ友とかは楽って言ってましたね〜😄セカンドとしてヒップシート付きのも持ってるって方が多かったです!

    一度調整させしちゃえばあとは楽ですよ〜☺️❤️

    • 6月13日
ままま

エルゴのメッシュタイプ、前向き抱っこができる物を買いました。
1ヶ月健診がおわり、実際に子どもを乗せてみて、試着してから買いました。
質問者さんと同じ11月生まれです。
寒さが気になるならユニクロで抱っこひもにつけられるブランケットが売っています。
使用期間は2人目の妊娠が分かるまでだったので1歳3ヶ月頃まででした。