![ダブルチョコ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
日中一人で子育てしていて、息抜きができずイライラしています。義実家には頼れず、一時保育も考えています。
働いてなくて日中は子供といて、実家や義実家には預けるなど全く頼らず、日中ひとりで頑張ってる方いますか?
そう言う方は息抜きなどどうしてますか?😌
一時保育とかですか?
もう最近イライラして仕方ないです。。
実母は亡くなっておりますので、義実家はなんかあったら預かるよとは旦那に言ってるみたいですが、義両親とは今までまぁまぁうまくやっていると思ってましたが、産後義母の本性がみえ色々あって私には預かるよとか何も言ってこないので預ける気はさらさらありません。
- ダブルチョコ(5歳3ヶ月)
コメント
![ゴルゴンゾーラ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゴルゴンゾーラ
実家は遠く、義母は亡くなっており義父は仕事しているので預けたことはありません!
私も産後のイライラ酷かったです😅
今は落ち着いてきましたが…
一時保育も考えていたんですが、夫の休みの日は息子の昼寝の寝かしつけと、公園に遊びに行かせるのをお願いしているので、その間はひとり時間です☺️
これで結構体も心も休めるようになりました!
![@choco.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
@choco.
上の子は幼稚園に4月から通い出しましたが、下の子は日中ひとりで見てます。実家、義実家は自宅から車で6時間の距離なので、長期休暇以外は帰りません💦
息抜きといえば、昼寝の間すきなアニメやドラマ見たりするくらいです。
あとは半年に一回くらい、こどもの寝かしつけが終わった後、深夜のカラオケに友達と行くのが楽しみです。といっても緊急事態宣言出てる地域なので今はどこもやってないし、行けないんですけどね😭
-
ダブルチョコ
アニメやドラマ見てると時間たつの早いですよね!
私は特に見たいのがなくてスマホばっか触ってます💦- 6月11日
-
@choco.
休みの日は家族で出かけたりするし、一人の時間って本当にないですよね🤣
私も毎日イライラして怒りまくってますよ〜!こればっかりは仕方ないと思います💦怒ったあとのフォローだけはちゃんとやろうって思ってます、、- 6月11日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
実家義実家遠方なので預けた事ないです☺️
一時保育やファミサポ等も利用した事がなく、普段の息抜きは寝かしつけ後と旦那が休日に子供達を連れて公園行ってくれる間ですかね😂
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
実家は毒親で、義理実家は車で2時間以上の距離なので産後から一度も頼ったことないです😊
夫も育休も取れない仕事です。朝7時から22時までワンオペ週6です😂
息抜き。。。お母さんといっしょを一緒にみて踊って見せる。あと、地域の支援センターに月1回くらい行くくらいですかね☺️💕
お散歩行くだけでも気分晴れますし。寝かしつけ後に資格の試験勉強を始めました☺️
お互い頑張りましょう✨
![ぼっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぼっち
預けた事ないです!
1時間程旦那に任せて、ゆっくりする事か、1人でお風呂入る事を息抜きにしてます!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
実家は遠方、義実家は近いですが信用は出来ないので子供を預けるなんて無理!な環境です😑
息抜き、、、出来ないですねー😩
一時保育は個人的に高いし、、、小遣いなしの専業主婦なので無理ですね😭
上の子が幼稚園行ってる間に下の子が昼寝したら(家事がそこそこ終わってれば)一緒にゴロゴロするくらいです😭
ダブルチョコ
日曜は家族と過ごしたいとかは思わないですか?💦
うちは日曜しか休みがないのでなるべく家族3人でいたくて、、
ゴルゴンゾーラ
午前中にも公園行っているので、それは3人で行ってます☺️
夫が休みの日は食事も必ず3人揃って食べてます!
週に一度だけのお休みなら家族で過ごしたいですね💦
一時保育も考えていたんですが、大阪で何度か緊急事態宣言出たのでなんだかタイミングを逃してしまい…
支援センターが開いていれば予約してたまに行ってます☺️
大人と話すとかなり気が楽になりますよ。