※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
❤︎男女ママ♡
子育て・グッズ

ケイツーシロップを飲ませる必要性について、医師からの指示がなくても、ミルクを多少使用している場合は問題ない可能性があります。次の病院予定もないようですが、リスクに不安を感じているようです。

ケイツーシロップについてお尋ねします
明後日で生後一ヶ月になる子がいます

よくママリでケイツーシロップを週一回家で飲ませる…などの書き込みをみるのですが、私は産院からケイツーシロップをもらっていません

産院で、退院までに2回、2週間検診で1回、この間の1ヶ月検診で1回の合計4回飲ませました

授乳はほぼ母乳です
夜中だけたまに60くらいミルクを足しますがたまにです

ミルクを多少使っていればケイツーシロップは飲まなくても大丈夫なんでしょうか?
飲んでないほうのリスクがこわいです
医師からは何も言われてませんし、次病院に行く予定もありません

コメント

ゆかり

うちも産院でのんだだけで、自宅では飲ませたことないですよ!
てか初めて聞きました!
お家で飲ませるのは私も理由が気になります!!笑

ピクルス

私ももらってないですよ~😊
娘も同じく産まれてすぐのころ、2週間健診、1ヶ月健診のときだけ産院で飲ませただけです💨
k2シロップについての説明もなかったので、これ何のためにのませるのかな?と疑問でした😅

ちなみに私は完母です⭐

いろろん

上の子の時は個人病院で産院で飲んだのみでしたが、下の子の時は市立病院で産み、その時は自宅に帰ってから週1で飲ませる感じでケイツーシロップを貰いました。

多分産院によって違うようです。気にしなくても大丈夫だと思います。

deleted user

私の病院は退院後、生後3ヶ月頃まで処方されてます。
ケイツーシロップは病院によっていつまで飲ませるとか違うみたいです!
病院の看護婦さんに聞いたらサプリみたいなものらしいです!
飲んだあと吐いたらどうしたらいいですか❓って聞いたらサプリみたいなものだから翌週飲めば大丈夫ーみたいに言われましたよ!

つば&すず

ミルクでしたがケイツーシロップ飲ませてました

病院の方に聞いてみてはどうですか?

あんちゃんご

私ももらってないです(^^)
ガイドラインでは、出生後、産科退院時、1ヶ月健診時の3回の投与で大丈夫らしいです。
産科の方針によって多少違うようですね。

ゆんゆん

NICUで働いてました!基本的には出生時・退院時(生後1週間前後)・生後1ヶ月の3回飲ませれば十分と言われています(^^)ただもっと頻回にあげるようにいわれる産院があるのも事実で、病院によって様々です。

ビタミンK欠乏性出血といって、ビタミンKが欠乏すると出血しやすい、止まりにくいというリスクがあるので投与していますが、4回しっかり投与されたのであれば心配しなくて大丈夫だと思いますよ(^^)

ありすりあ

k2シロップの効果としては新生児、乳児ビタミンK欠乏性出血症の予防があります。新生児のビタミンK欠乏症とは新生児出血症のことを指します。

生後1カ月までは、赤ちゃんの哺乳量が安定していないので、ビタミンk欠乏性出血症の予防目的で投与されます。

❤︎男女ママ♡

皆様
全員に同じ内容のお返事になってしまうため、一括でのお返事ご了承ください😢

産院によってそれぞれで、私の子は足りてるとわかり安心しました
シロップ飲まないリスクがこわかったので、回答頂けて助かりました!!