
医療事務されてる方いらっしゃいますか?外来計算業務って難しいのでしょうか?
医療事務されてる方いらっしゃいますか?
外来計算業務って難しいのでしょうか?
- ゆき(22)(5歳8ヶ月)
コメント

フルーツタルト(o^^o)
覚えるまでは難しいと感じると思いますが、慣れちゃえば簡単です😊
当院は全く医療と関わったことない方や資格ない方も入社してきますよ✨
医療事務されてる方いらっしゃいますか?
外来計算業務って難しいのでしょうか?
フルーツタルト(o^^o)
覚えるまでは難しいと感じると思いますが、慣れちゃえば簡単です😊
当院は全く医療と関わったことない方や資格ない方も入社してきますよ✨
「ココロ・悩み」に関する質問
時々あるんですが今もお昼寝しててあり 夢の中でも寝ていて目が覚めるを 何十回も繰り返すときがあります。 起きなきゃなのに起きれない。 すごい重い目を少し開いて やばい起きなきゃってなった瞬間に また同じく重い目…
友達との付き合い😂 1週間前の平日(金曜)に友達の家に遊びに行く予定を立ててたんですが(約束は1ヶ月くらい前) 約束の日の2日前(水曜)に友達の子供が熱を出し、ヘルパンギーナ?だったらしく幼稚園早退したので延期させて…
トイトレにかなり苦戦した方😭!!! 苦戦エピソード、大変だったエピソード聞かせてください😭 トイトレ始めて約1年、やっっっっと家のトイレで おしっこはできるようになったんですけど 外のトイレ拒否でもう本当にしんど…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
ゆき(22)
医療事務やってみたいあと
ずっと思ってたんですけど
なかなか踏み出せなくて💦
フルーツタルト(o^^o)
お会計に関わらない、医師事務作業補助者の方が個人的にはオススメです✨
MAさんと言われる職業で、診断書の作成とかのお手伝いです✨担当する先生の個性にもよりますが、お会計に関わらないのと、基本的には患者さんというより、ドクターと保険会社との関わりの方が強いので、患者さんトラブルは少ない気がします😊
どちらのお仕事でもデクスワーク、今後の雇用も安定、そして医療用語がわかるようになって自分の将来のためにもなりますのでオススメです✨😊