
赤ちゃんに保湿剤は必要でしょうか?他のママさんはどうしているのか気になりました。要領よく教えていただけると助かります。
赤ちゃんに保湿剤は必要でしょうか?
無知な質問でしたらすみません。
現在生後3ヶ月の子がいます。
本日とある助産師YouTuberの動画を観たところ「お風呂上がりはすぐに乾燥するから、生まれてから保湿剤は必須」と話していたため急に疑問に思いました。
特に保湿剤に否定的な考えがあるわけではなく、生まれてからずっと乾燥や湿疹知らずだった為、保湿剤が必要だと思いもしませんでした。
泡タイプの保湿成分入りのボディーソープを使用しているのですが、やはり保湿剤は塗った方がいいのでしょうか?
他のママさんはどうしているのか気になりました。
- はじめてのママリ🔰

退会ユーザー
塗りますよー!退院してから毎日塗ってます🙂

はじめてのママリ🔰
上も下も毎日塗ってますよ😌

ことり
新生児の頃からずっと使ってます
最近、赤ちゃんの頃は成長が著しいので、皮が伸びるから保湿必須、というのを見ました
何で見たのか覚えていないのですが💦
産院の入浴指導等で保湿するように言われなかったですか??

はじめてのママリ🔰
産まれた時から保湿しまくってます。
産院でもお風呂上がりに限らず気づいた時に保湿はした方がいいよと言われたので今もずっと保湿してます!!
保湿してても肌は弱いから
湿疹できたりカサついたりするので、皮膚科にも通って保湿と薬と塗ってます。

☆★☆
冬は乾燥するので全身塗りますが、夏はそんなに保湿成分のないクリームを顔だけ塗りますが、他の部位には塗りません💧
夏に保湿剤塗りすぎても、汗が出にくくなって汗疹になるだけなので😅笑

ちこた
産院で塗ってあげるよう教わったので赤ちゃんの時からずっと塗っています!🙆♀️
赤ちゃん肌荒れが無い子で何よりですが、アトピーやアレルギーの予防や症状を抑えるのにも肌荒れ乾燥予防が大事とあるので出来るだけ続けるつもりです!
夏はあせも予防で桃の葉ローションお風呂上がりに塗ってます!

アイネ
保湿剤は塗ったほうがいいですよ☺️乾燥するっていうのもありますが、口周りとか荒れるのを防いでくれます。

はじめてのママリ🔰
皆様早速のご回答をありがとうございます😭
まとめてのお返事で失礼します。
たしかに思い返せば産院で保湿については言われたような気がします。
退院してから沐浴剤としてスキナベーブを使用していた為、そのままの流れで浴槽入浴になってからも保湿剤を塗っていませんでした。
「成長で皮が伸びるから」「お風呂上がりに限らず保湿」「夏は塗りすぎて汗が出にくくなる」「夏はあせも予防で桃の葉ローション」「口周りの荒れ予防」などなどたくさんのアドバイスをありがとうございました。
今は肌荒れしていなくても季節や成長過程によっては今後も肌荒れしないとは限りませんよね。
生後3ヶ月となりましたが、これまで無頓着だったことを反省します。
明日にでも西松屋に行ってみます。
めったにママリで質問しないのですが、思い切って質問してみて本当によかったです。
皆様本当にありがとうございました!
コメント