
コメント

K.mama♡
痔ではないと思いますよ(*・ω・)ノ
縫った後はオマタもお尻も違和感ありまくりです😅😅

はじめてのママリ
痔かもしれないですね!
わたしは産後おしりの中あたりが痛くて、2、3日しても痛かったので痔の薬もらいました(>_<)
お薬ですぐ治りましたよ(^^)
-
あんにゃー
やっぱり痔になったりもするんですね!
明後日に診察なので聞いてみます!- 9月10日

愛ma'm
私も肛門付近が痛くて円座に座っても痛かったです、痔では無かったです(>_<)
肛門付近まで裂けたかと最初思いました。
-
あんにゃー
肛門付近が痛くても痔じゃないこともあるんですね。
明後日に診察なので聞いてみます!- 9月10日

ショコラ
塗ったところ痛いですよね!
厚みのある円座クッションに座るか、片尻で座ってました😅
-
あんにゃー
肛門付近まで裂けてはいなかったと聞いたので縫ったところではないと思うのですが、円座クッションは楽そうですね。- 9月10日

はるちゅんママ✩*॰¨̮
おめでとうございます♡
縫ったところもお尻も産道もとりあえず下半身のどこそこ痛かったですよ(´×ω×`)
なので痔ではないと思いますよ!
日が経つにつれてだんだん良くなると思います!でもここ2、3日痛いので頑張ってください☆彡.。
-
あんにゃー
付近はどこも痛くなるものなんですね。
様子見て明後日に診察なので聞いてみようとおもいます!- 9月10日

りんごーー
お尻の方まで裂けたか、痔ですかね?
お股 縫ってるから糸で引っ張られてる可能性もありますね。
私は産後、お股からお尻の辺りがあり得ない程痛かったです(>_<)
-
あんにゃー
なるほど、糸が引っ張られてる可能性もあるんですね。
明後日に診察なので聞いてみます!- 9月10日

to_mo
違和感あるなーと思っていたら、わたしは痔でした!
傷口の確認の時などに助産師さんに相談してみるといいかも知れません。
助産師さんは慣れてるのでお薬の効果的な塗りかたとか教えてくれます、きっと(・∀・)
-
あんにゃー
今朝傷口の確認がありましたが、朝のうちはまだ縫ったところも全体痛かったので詳しく聞けませんでした(;´∀`)
明後日に診察なので聞いてみます!- 9月10日
-
to_mo
わかります!- 9月10日
-
to_mo
すみません、途中で送ってしまいました…
どこが痛いのか分かりませんよね、あちこち痛くて。
わたしも判明したのは産後二日目でした~。- 9月10日

わっさん
私も肛門が痛くて寝られませんでした(>_<)
出産の時にいきむので痔になりやすいとここで教えてもらいました。
先生には見てもらいませんでしたが、助産師さんに聞いたら「痔かな!」とアッサリ言われました(笑)
退院してから3日程痛くて もがいていましたが、1週間程で自然と痛みはなくなりました!

あやきゃー。
出産おめでとうございます( ¨̮ )♡
私は2人目出産した時に、いぼ痔になりました💦最初は縫った傷かな?と思ったんですが、産院でお風呂に入った時にいぼ痔になってると気付いて、お薬貰いました>_<
出産時に、肛門付近まで切開していたり、避けていたのであれば、肛門辺りまで痛むかと思います💦

ぽこちゃん
ご出産おめでとうございます!
私も、産後お尻痛かったです(笑)妊娠中にも痔になってたんで、すごく飛び出しちゃってるんだろうと心配して助産師さんに聞いたら、『痔はそんなに出てないよ〜。会陰切開して縫合してるからそこ腫れるから、しばらくは痛いと思うよ〜』って。
入院5日間してましたが、ずっと円座クッションにお世話になってました。
退院してからも痛かったですけど、育児に必死になってるうちに治ってます(笑)
しばらくは痛いと思いますが、痛すぎたら看護士さんに言えば薬も出してもらえると思います。
ゆっくり休んでくださいね〜

退会ユーザー
私もお尻の方が痛くて何でー!って、思ってましたが、お尻のすぐ横まで切れて縫われてました(^o^;)
あんにゃー
痔でなくてもお尻に違和感あるんですね!
K.mama♡
痔になったのは産後でした(;_;)
わたしは切れ痔だったのですがもお辛くて辛くて😞