
コメント

さえぴー
税理士法人で事務してます✋
簿記すら入社してから取ったくらい未経験のど素人ですが、何とかやってます✌️会計の知識が身につけばどんな規模や業種の会社にも経理はあるから、将来なんかあっても潰しがきくと思って選びました😉
さえぴー
税理士法人で事務してます✋
簿記すら入社してから取ったくらい未経験のど素人ですが、何とかやってます✌️会計の知識が身につけばどんな規模や業種の会社にも経理はあるから、将来なんかあっても潰しがきくと思って選びました😉
「正社員」に関する質問
今年の4月から子供が小学生になったので仕事を辞めて専業主婦になりました。幸い子供は順調に小学校に馴染んでくれてるので将来的な金銭面も考えてそろそろ仕事をしようかと思ってます。 下の子がまだ年少なのでまた小1…
みなさんならどちらを選びますか? 私...バツ1、今年29の代 ①バツあり、16個上 ・飲食正社員 ・飲み会や友達と出かけることはほぼないため私とむすこに時間を使ってくれる ・貯金全然なし(独り身の為お金を貯めても無駄だ…
どんな転職先なら、小学校に入っても続けられそうですか?リモフレ時短OK、人数が100名以上はいる会社…でしょうか? 【下記理由で転職検討中です。】 ・今働いている会社は時短は出来るがリモフレ不可 ・20名しかいない…
お仕事人気の質問ランキング
くぅ🧸
コメントありがとうございます😊未経験で採用して下さったんですね🥺きっとさえぴーさんのお人柄など輝く部分があったのですね🥺💕
さえぴー
いえいえ、そんなものはなく(笑)
独身時代は大手でバリバリ営業してたので、経歴欄の見栄えがよく経験値採用らしいです😅
くぅ🧸
今日もお疲れ様です💧🙇♀️
私も社員数万の会社にいました!全国CMしているようなところです😭同じく営業です!
パソコンも結構使えるつもりでいますけど、資格は大してないし…未経験と書いているところはお給料低いし…つらいです😂
さえぴー
同じ感じですね💡
会社の規模を落としてしまうのが少し抵抗ありましたが、中小は大手経験者なら一目置いてくれる感じはします😉
しかも士業は全然畑違うし、みんな税理士目指してるので資格の専門学校からすぐ事務所入った人とか社会経験少ない方も多いので、私達が当たり前に身につけた社会人マナーや仕事の進め方がわからない頭でっかちさんも多く…(笑)
知識を身につけるのは大変ですけど、仕事をまわすという点で言えば同僚に引けを取ってないと思います✌️
くぅ🧸
そうなんですか?!😳そういった方って、学校なり、環境などで自ずとすごい社会人マナーを学んでいると思ってました!😂
ちなみにどのようなものでお仕事見つけられましたか?私はネットで探しています😭
さえぴー
ひたすら勉学に勤しんでる人が多いので普通のサラリーマン経験ある人が少ないですし、資格取るまでの繋ぎや実務経験積むって考えでやってる方が多いので仕事感が若干薄いです(笑)社長と話すだけなら営業やってた私の方がうまいのでは…と思うときあります🤣
私は独身時代にリクナビネクストで転職したことがあってその時の情報が残ってたので、それを使い回して今の職場に決めました✌️リクナビネクストは自己PRシートをアップしておくと企業側からもオファーメール貰えるので、子持ちシングルで仕事見つかるか不安でしたが、オファーメール貰えて励みになりました😊今の職場もオファーメールきっかけです🙌