![mam❁](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うちの子は未熟児で産まれが小さかったのですが、義妹に子供が産まれて…
うちの子は未熟児で産まれが小さかったのですが、
義妹に子供が産まれてから度々義妹が
息子ちゃんの○ヶ月の時着てた服もう○ヶ月でパツパツなの〜
大きいよね〜とか言ってくるのが気になります。
お前の子供は普通に大きく産まれてきたからなって
いつもちょっとイラッときます。
自分の子供が可愛いのはわかりますけど、比較するの本当やめてほしい。
私も子供のことが可愛いので、
何か言われたり比較されたりすると嫌になるんですが、私だけですかね?
そういう方いらっしゃいますか。
- mam❁(1歳6ヶ月, 6歳)
コメント
![あめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あめ
うちは背が高くて細身なタイプなのですが、
細いよねー。細いよねー。
って色んな人に言われます…。
実際は息子は平均の量以上に食べてるのですが、太らない?体質なのかほんとに体重が増えません…。
体重が増えないことに私もずっと悩んでたので、
細いよねーって言われることが、子供にご飯食べさせてないみたいな感じでイヤでした💦
![なつか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なつか
もちろん私も気分悪いです!!
嫌味にしか聞こえないです😞
-
mam❁
悪気があるように言ってないけど、
こーゆーのって受け取る側の気持ちの問題ですよね😂- 6月10日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
比較されるのは嫌です。
どっちかを下にしたり
どっちかだけを誉めたりとか
そういうのはほんと辞めてほしいと思います。
うちは義理妹の子供と同い年の子がいますが
何だかんだでいつもうちの方をあげてくれますが
それはそれで甥っ子が可愛そうだし
比べることじゃないのになぁといつも思ってます。
-
mam❁
同い年だと余計にそういうのがありそうですね💦
どちらも比較せず褒めてあげるのが1番ですよね😊
自分の心が狭いのかと思ってしまってたので
同じような方がいて安心します💦- 6月10日
![メメ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
メメ
上の子が低体重で小さかったのでよく言われましたが、言われすぎて良い気分しなかったです😂
未だにガリガリなので(背はめちゃくちゃ伸びました!)「細ーい!」って…別に食べさせてない訳じゃないしほっといてよ!みたいな笑。
そして下の子が逆パターンで今度は大きい子で🤣
月齢上の子を持つ人に「おっきいねでー抜かされちゃいそうw」とか道行くおばあちゃんに「ボンレスハムちゃんね!」とか失礼なこと言われまくります笑。
大きい子は大きい子でこんなに色々言われるのか…と2人目にして初体験🙈
やっぱりどんな子でも比較は良くないと思います。まじで。
-
mam❁
大きくてもそんな風に言われるんですね💦
体型だけでは何を食べてるかなんてわかりませんよね!
大きいね〜とか可愛いね〜くらいなら許せますけど、
ボンレスハムは嫌ですね😭
自分で産んだ子はどんな子でも可愛いですもんね😊- 6月10日
-
メメ
小さい方が気を遣ってもらえた気がします笑。
大きいと何言っても良いと思ってんのかな?ってくらい色々言われますよ🤣
「貫禄凄いねw」「脚太いね」「離乳食始まったら大変そうだねw」
とか…あれ、これディスられてる…?みたいな笑。
小さい時は
「小さいと心配だねぇ」
とか労りも貰えたけど大きいと
「楽そうだね」
で終わるし笑。
上の子は親が言うのもなんだけどめちゃくちゃ美形な赤ちゃんだったので、その辺をきょうだいでも比べられたりして正直しんどいです😢
私からしたら本当にどっちも可愛い我が子なんですが…。
体型も容姿も、ほんと他人に口出しすべきじゃないですね。- 6月10日
-
mam❁
それはちょっとディスりのような気がしますね💦
ぷにぷにとかならまだ許せそう😂
大きいからって楽だとは限らないし、
小さいからって食べないとは限らないから
ほんとに嫌な口出しやめてほしいですよね。
我が子は可愛いですもんね!!
自分の心が狭いのかと心配していたので、
同じように思っている人がいて安心しました💦- 6月10日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
大きいのも結構嫌ですよ。
小さい方が可愛く感じますから周りの子小さくていいよねーって思います。
大きい大きい言われるのも結構嫌なもんです。
一人目大きかったりすると、二人目はほんと「最初から小さめで産んどきたい〜!」ってすら思いますもん笑。
-
mam❁
大きくても小さくても言われると嫌な人もいますよね💦
だから比較するのはやめてほしいですよね。- 6月10日
mam❁
きっとたくさん動いて遊ぶし代謝のいい息子さんなんですね😊✨
うちは成長してくにつれて平均的で今では
未熟児?!って驚かれる程ですが、
やっぱり小さく産まれたのがあって言われるのはすごく嫌です💦
なので自分はこう言う風には言わないようにしようと
人のふり見てって感じでそうだね〜って流してます(笑)