癇癪時、放っておく方法がいいでしょうか?後々愛情不足に影響するでしょうか?
癇癪起きたら、泣いてすがりつこうが、放っとこうと思うのですが、良くないですか?
例えば…
テレビみたい!→ダメと言う→癇癪→放っとく
悪いことしたので注意→癇癪→放っとく
ざっくりとですが、こんな感じです。
前まで、抱っこしたり必死にあやして落ち着かせていましたが、イライラしてしまうので、無になって、自然と落ち着くのを待つことにしたら、時間経つと、意外とケロッとしてるので、この方がいいかなぁと思いまして…💦
こんなやり方は良くないですか?
癇癪持ちなのですが、ちゃんと向き合ってあげないと、後々愛情不足とかに影響するんでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
はじめてのママリ🔰
良いと思います!!
自分でクールダウンできてるってことですよね??素晴らしいですね☺️✨
落ち着いて少ししてから"どうしたの?"とか"大丈夫?"と声をかけてあげて、まだ言葉も十分に出ないと思うのでお子様の気持ちを言葉にして"○○だったよね。"とか言って抱きしめてあげたりすれば良いと思います(^^)!
いくみ
見守るだけにしても、こうなったらテレビ見ようね、とか、こういう理由でいけないんだよ、とか、理由をちゃんと伝えた方がいいかもしれません。
でないと、頭ごなしに言われてるだけになり、お子さんの中で折り合いをつけにくいのかな、と思います。もう、そのくらいのことは感じ取れるので、きちんと説明なりしてから、見守った方が、今後のお子さんのためになると思います。
-
はじめてのママリ🔰
テレビを見る時間帯は伝えているのですが、なぜダメなのかを伝えていませんでした。
「今はテレビはしてないよ」としか言っておらず…💦
私としては、テレビはあまり小さい子に良くないと聞いていて、あまり見せずにいたのですが、子供に説明する時、どう言ったらいいとおもいますか?
叱る時も、何でダメなのかを出来る限り手短に伝えています。- 6月10日
-
いくみ
ことテレビのことに限って、私なりの考えをコメントさせていただきます。
テレビを見たいと言われたけどいまは見せたくない、という時は、私だったら、
いまは〇〇(番組の名前)やってないから、始まるときにつけようね
のように伝えます。
それでも見たい見たいと言われたら、私だったら、
ママは、あなたの目が悪くなるのがイヤだから、決めたものしか見てほしくないんだ
のように伝えます。- 6月10日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます、そのように伝えたいと思います!
- 6月11日
-
いくみ
お子さんにすんなり伝わるといいですね❤
- 6月11日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます、落ち着いたら、もちろんいつも通り、抱っこして声掛けはしています☺️
そこはこれからも続けるつもりです(*ˊᵕˋ*)