※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミッフィ
妊娠・出産

友達の話は授乳中のカルシウム摂取に関するものでしょうか?乳製品は授乳中に避けた方が良いですか?食生活のアドバイスが欲しいです。

友達が産後歯が弱くなる(ボロボロになる?)と言っていたのですがそれは授乳してる場合でしょうか?
おっぱいで育ててる方、産後のカルシウムどんなもので摂取していますか?今は妊娠中でヨーグルトや牛乳を意識して摂っていますが、授乳中は乳製品は良くないのでしょうか?
1人目ほぼ完ミだったのでわからないことだらけです💦
カルシウムだけでなく食生活のアドバイスあったら教えてください✨
よろしくお願いします😊

コメント

ママリ

授乳してましたが、歯がボロボロになったりとか特に何も無かったです!

ただ栄誉のために、サプリメントでカルシウムなどが入ってる授乳向けサプリは飲んでました😊

  • ミッフィ

    ミッフィ

    ありがとうございます😊
    そうなんですね✨授乳向けのサプリがあるんですね!探してみます♪

    • 6月10日
はじめてのママリ🔰

産後では無く妊娠中にぼろぼろなる人はいます!産後は聞いたことないです🤔

  • ミッフィ

    ミッフィ

    そうなんですね!私の勘違いだったのかもしれません😅
    ありがとうございます😊

    • 6月10日
つゆママ

妊娠中も栄養取られますし
授乳中も沢山栄養持っていかれるので大変ですよね😇💦
女性が骨粗しょう症になりやすいのは妊娠出産するからだと栄養士指導でも聞きました!

病院食でも牛乳が出たりしていましたので乳製品は大丈夫でしょう!
鉄とカルシウムウエハースをおやつで食べていました

  • ミッフィ

    ミッフィ

    ありがとうございます😊
    乳製品大丈夫なんですね🥛ウエハース良いですね♪お店で色々見てみます✨

    • 6月10日