
新生児の授乳について、混合授乳で完母を目指している方がいます。体重を測るために体重計が必要かどうか、授乳スタイルで心配しています。
新生児のミルクについて教えて頂きたいです。
生後14日で混合にしていますが、完母を目指しています。
3時間おきの授乳で20:00〜7:00の間は母乳を片乳5分×4回の20分間飲ませて、今のところ途中起きることなく朝を迎えています。
しかし、昼前〜夕方までは母乳だけでは足らない様で
まとまって寝てくれない事があり、泣き出したら母乳、それでも泣くようであればミルクを60〜80ml程度足してます。
大量に吐き戻したりする事もなく、オシッコもうんちも授乳の度に出ています。
こんな状態で完母に移行できるか、そもそもこの授乳スタイルで大丈夫なのか、、、
体重を測れば早い話ですが、家に専用の体重計がないので
測ることができません。
完母の場合はやはり体重計も購入したほうがいいのでしょうか?😥
まとまりなくわかりづらくなってしまって申し訳ないです。
教えて頂けると幸いです😓
- キャンチョメ(生後4ヶ月, 3歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
いい感じだと思いますよ😊
私も夕方はミルク40くらい足してましたけど1ヶ月で完母になりました。どうしても夕方になると母乳の出が減ってきます💦
赤ちゃんと一緒にお昼寝すると、起きた時に胸が張ってました‼️
大変かとは思いますが、とにかく欲しがったら吸わせること、バランスの良い食事、水分しっかり(夏場なのでより)、睡眠とって下さいね✨
体重計は買わなかったです。順調にいくと1週間で約200g増えるので大人用で一緒に測って増えてきてるの確認できますよ‼️心配かとは思いますがそこまで何g単位で測らなくてもいいかなぁと私は思ってます
キャンチョメ
ありがとうございます🥺
本当こんなんで良いのか毎日不安で気が休まらなかったのですが、すごく気持ちが楽になりました!!
わたしも夕方になると、母乳減ります💦様子見ながら、足りなさそうであればミルクにも頼って
緩やかに完母目指します😊
ありがとうございます😌🧡