![たらこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
後期3回食に移行し、ストック作りに悩んでいます。野菜は調理前or後に冷凍?ミルクはフォローアップに変えた方がいいでしょうか?皆さんのストック方法を教えてください。
今日から後期3回食に移行します!
そろそろ冷凍ストックがなくなってきているので作ろうと思うのですが、
今まで通り、
野菜スープや、出汁、ホワイトソース等、みじん切りした野菜を小分け冷凍するか、
それとも調理したものを小分け冷凍するか、
悩んでます🙄
皆さんどんな感じでストックしてますか?😂
あとまだ普通の粉ミルク(はいはい)が残ってるので1日1回だけミルクあげて、それ以外は母乳なのですが、
フォローアップミルクに変えた方がいいのでしょうか、
- たらこ(4歳5ヶ月, 4歳8ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
味つけて冷凍するよりは、茹でたものをそのまま冷凍にした方が使いやすいと思います😃
オムライスの中にいれたり、カレーと混ぜたり☺️
あとは単品でスープの具として。ホワイトソースと合えて。
フォロミは離乳食がしっかり食べられてればいらないですよ😊
たらこ
そうなんですね!
ありがとうございます!✨
今まで通りしたいと思います!
そうなんですね💦
今のところスプーンで口に持っていったら無限に食べるんで、2缶もいらなかったかな😂
ありがとうございます!