※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひーちゃん
妊娠・出産

入籍前に義両親に妊娠報告が怖い。早めに報告したいが、過去の流産のことは話したくない。皆さんはどうしますか?報告方法も教えてください。

(未)義両親への報告について

今日から12週に入りました!来週に
入籍予定です。ですが相手親には
彼氏の方から籍入れるよって報告してるだけで
妊娠報告はまだで、私も最近会ってません(><)
理由は、過去に稽留流産しており
今回もアスピリンを飲みながらの
妊娠生活だからもしもの事が怖くて…
前回の流産は報告していません。

時々一緒に楽しくお酒を飲めるような
関係性で、孫が見たいな〜などは
言われたことがあるので報告したら
すごく喜ぶと思います。
本来ならば、私たちが入籍するとなれば
すぐに外食の場を設けられ
一緒にお酒飲もう!となると思いますが…
いつも行ったら既に私用のお酒も
用意されてたりするため一緒にご飯を食べるとなると
事前にお酒はいらないと伝えなければ
いけないので、それだけで勘づかれると思い
ご飯食べも1ヶ月後の安定期までなんとか
彼女が忙しいとかコロナの時期で…とか言って
引き伸ばして、と彼氏に頼んでいました😭

ですが、入籍間近になるにつれ
結婚する相手の親に対して
入籍前、もしくは入籍直後に会いに行かないのは
無礼なのでは、と思うようになりました。
妊娠報告が怖いけど、今すぐ言わなきゃという
気持ちにも襲われています。
しかも、私は自分の母親と絶縁状態なので
産婦人科の方から 産後は思ってるより大変だから
お母さんに頼れないなら、義理のお母さんに
なる人に早めに妊娠報告&協力要請しててねと
言われています。
この状況皆さんならどうしますか?🥲
また、報告するとしたら
どのように伝えますか?
前回の稽留流産の事は話したくはないです😭

コメント

はじめてのママリ

相手の方の感じを、文章から読み取ると、とても気に入られてる彼女さんなんだなぁと思いました😀✨
なのでもう12週であれば言った方が後々良いのではないでしょうか??(^^)
私は6週で言いました。すぐ流産しましたが、次は9週で言いました😀

あき

文章から見ても報告すると初孫フィーバーがはじまりそうですね。
先に籍だけ入れて安定期に入って落ち着いたら挨拶に行くのはどうですか?あとは入籍の日にちにこだわりがないなら籍をいれるのを遅らせるというのは難しいですか?

ママリ

昼間に挨拶に行ってもお酒を用意されるのでしょうか?
こんなご時世なので結婚の挨拶なのに玄関先で申し訳ないのですが…と家庭訪問的な感じでご挨拶だけ済ませるのはいかがですか?
1ヶ月後安定期に入ってから改めてしっかり挨拶と妊娠報告したら良いかなと思いました。
義両親とてもお優しい方のようなので旦那さんからも上手く言っといてもらえて、ちゃんと挨拶しに行った時にもし何かあって悲しませたくなかったので安定期に入ってから報告したかったとお伝えすれば理解していただけると思います。

あんじー

とても難しいですね😭
私だったら伝えるかなぁと思います!
今、仲が良好そうなので、これから先ずっと付き合って行く中で、あの時…とならないように。
稽留流産のことは無理に話す必要はないと思います😊

初めての妊娠だしコロナもあるしいろいろ不安で、本当は安定期まで報告はしないでおこうと思ってたけど…

というような感じで、義両親が頼られたいタイプなら頼りたいと伝えたり、一緒に喜んでほしいと言ったり、相手のタイプ別で話を続けますかね🤔

お酒に関しては私も妊娠前から一緒に飲んだりしてました!
私の報告の時は外食だったので、お茶を注文してすぐ勘づかれました😂
なので外食だったら前もって準備されることもないし…と思いましたがこのご時期に外食もね…😭
わさびさんが飲むお酒は他の人が後々飲めるものではないのでしょうか?
例えばみんなが飲まない赤ワインを、いつも特別に用意されているのですか?
もしそれであれば、後から誰かが消費できる物を、「最近はこれにハマってて〜」てな感じで言っておくとか?
多少の嘘も妊娠報告した後に説明すれば、なんともないですよ😊

みゆきんぐ

言った方がいいと思います。
それか、とりあえずお義母さんだけに伝えられてはいかがでしょう?
流産の事は言わなくても、投薬中であるため、安定期まで安心できない旨を伝えればお母様も遠慮して無理に誘う事はないはずです。
お義父さんは秘密にされるとちょっと寂しいかもしれませんが、男性は理解がない人もいるので、まずはお母様に伝えて、安定期に入ってから改めて報告させて欲しい旨を伝えておけばいいと思います。

わさびさんに無事に元気な赤ちゃんが生まれますように☺️

はじめてのママリ🔰

こんにちは!
色々悩みますよね😅
以前の話はしなくていいと思います。
私も同棲をしようと計画してた時点で妊娠(6週目)が分かり、
世間的に順番が違うし、初妊娠で色々と悩んでましたが、
私は母が他界してる為、義母に教えて貰いながら子育てするしかないと腹を括り彼から先に義母に伝えてもらいました。
後日、改めて挨拶の際に直接お伝えしました。
言う前までは怖かったり不安でしたが、
今は言ってよかったと思います。
やはり辛い時期などもあるので同性で理解してくれる先輩がいるのは心強いですよ!
しっかり内容も伝えれば
男(旦那)より女(義母)の方が色々理解し協力してくれますよきっと!
勇気がいりますが言ったら逆に気持ち的にも楽になると思います😄
元気に産まれてくるようお互い頑張りましょ✨

Hitomi

私妊娠初期に初孫を妊娠したことを義理両親に報告をして後悔してます🙀

私は実親から虐待を受けて育ったので絶縁しています。

義理両親に妊娠報告したらとても喜ばれ初孫フィーバーが始まってからは悲惨でした🙀

*悪阻で寝込んでる時に「体調大丈夫?」と頻繁なLINEや電話、挙句に義理両親でのアポ無し訪問。
*切迫流産で入院してたのですが「孫ができるの」と親戚や義母の友達に言いふらされる。
*妊婦検診の度に「検診どうでしたか?次の検診はいつですか?車で送迎しようか?エコー写真の写メください」と連絡がくる。
*お祝いにベビー用品を買ってあげるからと買い物に義理両親でついてくる。(旦那と2人で気を遣わずにゆっくり買い物したかった😢)
*「そろそろお腹が大きくなってきて妊婦用のパンツが必要だよね?買ってきてあげるからパンツとブラのサイズを教えて」と電話が来る。

上記のようにどんどんどんどん干渉が酷くなりました😢

他にもいろいろあったんですけど、そういったことを含めて義理両親が無理になってしまいました💧

妊娠前はちょっとお節介だけどいい人達だなと思っていたけど、妊娠報告をしてからは義理両親の過干渉がとにかくプレッシャーで義母からLINEが来ると泣き出して過呼吸になり、物を投げたり殴ったりと暴れてしまいます💧

もうすぐ出産ですが、産婦人科に相談して精神安定剤飲むことになりました😢

今は義理両親と距離置いてます。
わさびさんの義理両親がどうなるか分かりませんが、孫フィーバーは凄いですよ。

自分達が孫ができて嬉しいって気持ちしか頭にないので、嫁の気持ちなんて一切見えてないですから
有難いけど疲れるなって感じても「喜んでくれてるから」「悪気はないから」と不満も言えなくて私みたいに苦しくならないようにして欲しいです😢

りんご

2回流産してますが、割と初期に報告しましたよ✨

deleted user

私もいわゆるデキ婚で、何度かご両親と会ったり出かけたこともある仲でしたが
籍を入れるより先に妊娠が発覚し、やはりこれは順序が違うし婚約→籍→結婚式などの順があってこその子供だと言われると思って先に妊娠の報告、籍を入れますというかたちになりました。その時に義両親が旦那に激怒し、大事な娘さんに何してんだ!!順序が違うだろ!恥ずかしい!!と、私の実家(遠方)へスーツを着てちゃんとご両親共に頭を下げに行ってくれました。
私は安定期になっていなかったこともあり、実家へは遠くて行けませんでしたが...
他の方がおっしゃるように過去のことは話さなくていいと思いますが、籍を入れる前に妊娠していることを伝えるべく挨拶に行った方がいいと思います!

パール

こんにちは🌞
ご懐妊おめでとうございます。
色々と、お義母さまの気持ちの面などを考えると報告のタイミング難しいですよね。

私だったら、赤ちゃんと体調優先で、彼からお母さんに
妊娠の事を伝えてもらい、
安定期に入ったら、改めて挨拶に行くか

2人で入籍の挨拶に行く前に、
今妊娠してて、安定期前の大事な時期だし、コロナの事もあるので、
お酒の席は遠慮させてもらうと彼から伝えてもらうと思います。

流産の事は言わなくてもいいと思います。
何よりも、赤ちゃん優先で、
こんな時期ですし、かなり慎重になってますぐらいの雰囲気をお伝えすると、わかってくださるのではないかなぁと思います。
彼のお母様も妊婦経験者なので、伝えておいた方が、
理解してくれると思いますし、妊娠さん中心で考えてくれると思うのですが、、

でも、とても関係が良好なようですし、わかってくださるといいですね😊

あまりストレスをためずに
妊婦生活をお過ごし下さい♪

ひーちゃん

みなさま、様々なご意見ありがとうございました!すごく参考になりました。正直、妊娠報告がまだ怖いということもあり、悩んでいますが
入籍前日くらいに玄関先に
手土産を持って挨拶だけでも…と思えました😭✨
コロナを理由に、、と考えていたけど
コロナが出ていない地域のため
もしかしたら外食は無くても家で食事に誘われる機会が
あるかもしれませんので、その時は
安定期前でも、流れに身を任せて安心はまだまだ出来ない時期ですが、と言葉を添えて言おうかなと思います🥲ありがとうございました✨