※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yuki0218
子育て・グッズ

息子が寝る時や起きた時、ミルクを飲む時に頭を引っ掻いてしまい、爪を切ってもかさぶたになることがある。この習慣を辞めさせる方法を教えてください。

度々失礼します!
よく息子が寝る時や起きた時ミルク飲む時に頭を引っ掻いてます。。
爪をどんなに切っても力強いのでいつもかさぶたになったりしてます(;´Д`A
どうやって辞めさせたらいいのでしょうか(;-ω-)ゞ

コメント

deleted user

体があったかくなってきたり、頭に汗かいたりすると搔きむしりますよね💦
その時はこまめに拭いてあげたりかいてる時に地肌にクリームなど塗ってあげてました!

  • yuki0218

    yuki0218

    ですよね!
    頭にもクリーム塗ってるんですか?
    かさぶた出来てるとなんか可哀想で…(;-ω-)ゞ

    • 9月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    頭皮も皮膚なので、保湿のために痒くなりそうな時痒い時はクリーム塗ってますよ(^^)
    爪切ってもものすごい力でかいちゃいますよね〜

    • 9月10日
  • yuki0218

    yuki0218

    そうなんですよ(;´Д`A
    あたしも今日から保湿成分してあげようと思います⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*

    • 9月10日
♡さぁちゃん♡

うちも搔きむしったりしてます。辞めさせるのは諦めて書いてる時に自分の指の腹で頭を掻いてるところの辺をナデナデするような感じしてあげてます。その際は汗で湿気ってる感じの事が多いのでふーふーしてあげたりしてます。

  • yuki0218

    yuki0218

    暑くなって搔きむしっちゃうんですかね(^^;;
    確かにいつも汗かいてる気がします!
    変わりに撫でてあげると落ち着きそうですね!

    • 9月10日
Tママ

うちの息子もです💦

アトピーなのもあり、掻き癖がついています😭
きちんと頭にも保湿し、出来るだけ掻いているのを阻止するとだんだんなくなるそうですよ❗️

  • yuki0218

    yuki0218

    アトピーもあるんですね(^^;;
    それは痒くなりそう(;´Д`A
    大人でも我慢できないですもんね(^^;;
    今日から保湿もしっかりしていこうと思います!

    • 9月10日
kaaaana723

うちも爪でひっかくように掻いてしまうので、汗を拭いたり私が指を使って強めにマッサージするように掻いてあげてます(*^^*)
可哀想ですよねT_T

  • yuki0218

    yuki0218

    そんな強くしなくても…(;-ω-)ゞ
    っておもいますよね(^^;;
    かいてたら変わりにマッサージしてあげてみます⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*

    • 9月10日