
海を「のん」と読む名前をつけている方や周りにいる方に質問です。漢字以外でのんという名前をどうつけているか教えてください。読めない意見は不要です。漢字が思いつかず当て字で名前をつける悩みです。
当て字で海→のん と読む名前を
つけてる方や周りにいるよーって方
おりますかね?🤔
もしくわ 穏、暖、望、希、音、乃
以外でのんという名前の漢字を
どうつけているか教えてください!
読めない!などの批判的な意見は
結構です。
どうしてもつけたい名前に対して
漢字が思いつかず、当て字でしか
つけられない状況で悩んでます💦
- RRmama(生後3ヶ月, 3歳11ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

ままり
聖心って書いて「のん」って子が保育園にいます!

退会ユーザー
保育士ですが海でのんって子かなりいますよ!
-
RRmama
えーーそうなんですか!!
今泣きそうなぐらい嬉しい気持ちです。めちゃくちゃ悩んでて、海でのんはさすがにきついよなーでもつけたいなーと思っていて…💦
ありがとうございます😭💓- 6月9日
-
退会ユーザー
今の時代なんでもありになってますよ😅😅4月は保育士ですらなにこれ、なんて読むの?って当たり前の会話です笑
- 6月9日
-
RRmama
そうですよね💦沢山考えたんですが、思いつかなくて…。
ありがとうございました😘- 6月10日
RRmama
心でのんは思いつかなかったです!ありがとうございます🥰
ままり
心で「のん」じゃなくて聖心の2文字で「のん」って名前の子でした🤣
RRmama
あ!そういうことですね!😳すごく珍しい!ありがとうございます✨