子育て・グッズ 女性は、子供がパズルをする際に混乱し、片付けもしない様子に困っています。優しく対応することが難しいと感じています。どうしたらいいでしょうか? 何個もあるパズルをするというからバラして、 完成間際になったらバラバラにする。 違うパズルするというから出す。同じ感じになる。 それならママがするねと言ったら、するー😭と泣く。 片付けしないから、私がして、もう終わるって時に僕がするー😭とおもちゃの箱をひっくり返す。 全てにおいてそうです。 まじでなにがしたい? 優しく対応なんて無理なんですが..🥲 最終更新:2021年6月10日 お気に入り おもちゃ 片付け 泣く はじめてのママリ コメント 退会ユーザー 意味わからないことしますよね😓 イライラ、優しくでくないですよね💦 6月9日 はじめてのママリ コメントありがとうございます! 本当に謎で、イライラしてしまいます💦一人でしてるのを見てると一緒にする!一緒にすると僕がするー😭となる。優しくできないですよね😭 共感ありがとうございます😣 6月9日 退会ユーザー うちも変な癖ありますよー 2歳半くらいから端っこにおもちゃ集めて積んだり、 絶対無理なとこにこれを詰めたい!しかもきれいに並べてーとか。 無理難題や意味不明行動します😓 それ以外にも、食べさせてと甘えたり、こぼしたり、仕方ないことも 毎日イライライライラしてます😅💦 優しく、はいはい〜とならない 育児ノイローゼか?と思うくらいイライラ怒鳴って胃痛いです😅 6月9日 はじめてのママリ 4歳さんでも食べさせてや、こぼしたりとかあるのですね😭 私の精神もたないかもです🥲 無理難題わかります😭やってできない事見せるけど納得いかないのか泣きます💦 うちも、手についた物はいつもぶん投げるし、怒られても笑ってヘラヘラしてて繰り返して、怒鳴るの繰り返しです😣 同じように頑張ってる方がいると思うと頑張らなきゃなと思えます😭🌟 6月9日 退会ユーザー みんなそれぞれ大変さなとこがありますよね😭 毎日お疲れ様です! 6月10日 おすすめのママリまとめ 出産・泣くに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
本当に謎で、イライラしてしまいます💦一人でしてるのを見てると一緒にする!一緒にすると僕がするー😭となる。優しくできないですよね😭
共感ありがとうございます😣
退会ユーザー
うちも変な癖ありますよー
2歳半くらいから端っこにおもちゃ集めて積んだり、
絶対無理なとこにこれを詰めたい!しかもきれいに並べてーとか。
無理難題や意味不明行動します😓
それ以外にも、食べさせてと甘えたり、こぼしたり、仕方ないことも
毎日イライライライラしてます😅💦
優しく、はいはい〜とならない
育児ノイローゼか?と思うくらいイライラ怒鳴って胃痛いです😅
はじめてのママリ
4歳さんでも食べさせてや、こぼしたりとかあるのですね😭
私の精神もたないかもです🥲
無理難題わかります😭やってできない事見せるけど納得いかないのか泣きます💦
うちも、手についた物はいつもぶん投げるし、怒られても笑ってヘラヘラしてて繰り返して、怒鳴るの繰り返しです😣
同じように頑張ってる方がいると思うと頑張らなきゃなと思えます😭🌟
退会ユーザー
みんなそれぞれ大変さなとこがありますよね😭
毎日お疲れ様です!