![sna🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4ヶ月の赤ちゃんとの昼間の過ごし方について相談です。夜中になかなか寝ないため、昼間の寝かしつけ方法に悩んでいます。夜9時までに寝かせても、2時間後に起きてしまい、その後はなかなか眠らない状況です。添い乳でも一晩中吸っているように感じます。
4ヶ月頃の子との昼間はどう過ごしていましたか?
この頃夜なかなか寝なくて、昼間の過ごし方が悪いのかなと思って、でもどうするのがいいのか分からなくて…
寝かすのが遅いのかな?と思って9時までに布団に連れていくようにして見てるのですが、一旦寝ても2時間くらいで起きちゃって、その後は覚醒してなかなか寝てくれません。添い乳しても一晩中吸っているような気がします。
- sna🔰(4歳0ヶ月)
![くろねこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くろねこ
冬だったので暖かい時間帯に散歩に行ったり、歌ったり、絵本を読んだりして過ごしていました😊
我が家では7時起床、18時お風呂、19時就寝を固定にするよう意識していました🤗
もちろん寝ないときもありますが、ある程度流れを決めておくと寝入りやすかったかな?と思います。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
今3ヶ月ですが、日中は授乳して1時間くらいおしゃべりしたり遊んだりして寝ます!1〜3時間ほど!それの繰り返しですね🤣
夜はぐっすり寝て朝までに1回起きるか起きないかです!
20時頃お風呂入って21時には寝てます😊
コメント