ままりん
私は違いますが、友達がそんな感じです。自分の子どもでも、口つけたやつは無理って言ってました!
人それぞれだからいいんじゃないでしょうか?😊
さつまいも
潔癖でもなんでもないですが私も出来ないです😅
感染症のリスクもありますしやらなくても生きていけるしあえてやる必要もないので無理してしなくていいと思います!
りーちょ
嘔吐恐怖症ではないですが、私も子どもが口つけたやつ無理です😂
そしてうちの上の子も人の食べかけ無理で、かじられたらもういらないと言います😂💦
はじめてのママリ🔰
うちは子供は子供、大人は大人で完全に分けてます。
コップもペットボトルも一度子供が口つけたなら子供のもの。大人も然りです。
うちの子も保育園に行っているので感染予防もありますが保育園行く前からそのようにしています。
全然可哀想だと思いませんし、子供にもこれは口つけたらあなたのだから最後までちゃんと飲むことを同時に教えてます。
しいな
こんにちは。
私も子供の食べかけを食べたり飲み物の口づけはしないです。嘔吐恐怖症ではないのですが、ぐちゃぐちゃになった食べかけを食べるのは気が引けます。高いお肉とかで手をつけてなさそうなら食べますが(笑)
飲み物も虫歯菌のこともあるので同じものは飲まないし完全に別にします。
旦那様のことを悪く言う訳ではありませんが、正直そのことと子供が可哀想ということに結びつく感覚は私は理解不能です。
なのではじめてのママリさんも気にしなくていいですよ!しかも嘔吐恐怖症であればなおさらです。子供の食べかけ、飲みかけを共有すること=愛情ではないです。
はじめてのママリ🔰
最近は平気になりましたが
それこそ子供の時が無理でした。
人の食べ掛け親のものでも
ストローなど
何もかも無理でしたよ!
今は大丈夫になりましたが笑
コメント